
コメント

ayane*
うちの息子は3ヶ月首すわり前に寝返りを始めてしまったので、両脇に普通のクッションを置いて寝返りしないようにしていました。ただ柔らかいクッションだと顔が埋まってしまうのが怖かったので、クッションカバーの中にバスタオルを詰め込んで固めにしていました。これだと高さも増すので、7ヶ月ズリバイしてる今でも、寝ているときは乗り越えられていないです!

ぴよmama
脇の下にバスタオル挟んだりしてました
あんまり意味なかったですけど…
こまめに戻すしかなかったです
-
純菜*
バスタオルだと押しのけてしまうんですね⸜( ⌓̈ )⸝
押しのけて寝返りしてた!って事もありましたか?(´・×・`)- 8月14日
-
ぴよmama
はい、乗り越えて寝返りしてました(笑)
もう諦めてこのほうが落ち着くのねとうつ伏せ寝です(笑)- 8月14日
-
純菜*
その時は寝返りがえりできてましたか?( ¨̮ )- 8月14日
-
ぴよmama
3ヶ月で寝返りしたので4ヶ月で寝返り返りしました(^^)/
寝返り返りできてからは寝てても自分でひっくり返ってたので今はなにもしてません!
なにかと心配かと思いますが、寝ている回りに何も置かないようにしてあげるのが最善の予防かと思いますよ!- 8月14日
-
純菜*
早かったんですね( ¨̮ )☆*。
私の子も早く出来るようになって欲しいです⸜( ⌓̈ )⸝
心配が耐えないです(´・×・`)
そうします!
ありがとうございます♡- 8月14日

さとぴん
私は1ℓのペットボトル(アイスコーヒーとかの)に水を入れて、タオルで巻いたものを寝返り防止クッション代わりにしています。
やや大きめですが、まあまあ役にたっているようです(^_^)
-
純菜*
なるほど!!
お家にあるもので代用出来るんですね(*ˊૢᵕˋૢ*)
それ良いですね*Ü*
私もそれで試してみます✧ \( °∀° )/ ✧- 8月14日
純菜*
私の家にクッション自体がないんですが、用意した方が良いですかね?( ¨̮ )
寝返り防止クッション、赤ちゃん本舗や西松屋など売ってますがそれを購入するより、普通のクッションを買って、同じようにすると長く使えますよね(*˙︶˙*)ノ゙