※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子が同じことを繰り返し言う。家族の名前を連呼し、蓋を閉めることにこだわりを持つ。社交的で公園デビューも。不安を感じている。同じ月齢の子どもの様子について教えてほしい。

1歳3ヶ月の息子が何度も何度も同じことばかり言います。
1歳2ヶ月ごろからどんどん言葉が出るようになり、今現在

パパ
ママ
じじ
ばば
みー(私の兄弟の名前です)
バイバイ
がっが(抱っこ)
葉っぱ
にゃんにゃ
わんわん
ブーブ
ウーウー(消防車)
ピポ(救急車)
みか(みかん)
ば(バナナ)
くっく
なっと(納豆)
パン
パイ
がおー
脱ぎ脱ぎ
塗り塗り
いないばぁ
ないない

など、完璧に言えないものは多々ありますが言葉と物が繋がっている言葉を指差ししながら話しています。
夫の姿が見えなくても、「パパ」と言いながら夫のいる部屋を指さすこともできるようになりました。

簡単なお手伝いや、○○持ってきて、靴下脱いで、などの指示は通ります。

ここまでは「よく成長したなぁ。意思疎通ができるようになってきて少し楽になったな」と思っていました。


が、最近家族の名前をずーーーっと連呼しています。

我が家は同居なのですが、息子と同じ部屋にいない家族の名前を呼び続けます。
例えばじじが外出していると、ずっと「じじ、じじ」と繰り返し「じじはお出かけだよ」と毎回答えてもひたすら呼びます。

これだけでも同じことの繰り返しという点で気になるのに、それに加えて「何でも蓋を閉めたがる」という部分が目に付くようになってきました。

うんちを流した後のトイレの蓋は必ず閉めないとトイレから出てきません。
保湿用の塗り薬はまだこれから使うのに蓋を取った瞬間から閉めたがります。
ペットボトルも。

何だかこだわりのようなものが出てきて、違和感を感じるというか言いようのない不安に襲われています。

これくらいの月齢の子どもは繰り返し同じことを言ったり、行動にこだわりがあるものですか?
それとも何かの特性が出てきているのでしょうか。

これ以外に感じる違和感としては、女性や子どものみが対象ですがすごく社交的です。
最近公園デビューしましたが、枝や葉っぱを拾うのが好きです。

1人目育児で参考にできるものがなく、住まいは緊急事態宣言が出ている地域なので他のお子さんともなかなか関われません。

すごく不安です。

長くなりましたが、息子と同じくらいの月齢だった時のお子さんの様子を教えていただけると助かります。

よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

蓋の開け閉め最近覚えてやります。

蓋を閉められないと怒り今度は開けられないと怒りです。

トイレの蓋は私が閉めるので必ず閉めてますよ
家のドアも閉めたがります。

その行為が楽しいんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まさにそんな感じで、閉められず怒る、開けられず怒るです。

    遊びの感覚でやっているようなら安心しました。
    ありがとうございました。

    • 2月7日
おまるん

同じことの繰り返しですよ!
言葉もパパ、パパって繰り返してます💦
パパの物を指差してる時もありますけど、全く関係無いところでも言ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    繰り返しがあるとの事で安心致しました。
    こんなに同じこと何度も言ってるけど大丈夫なのか?と思っていましたが、これくらいの月齢の子どもはそういうものなんですね。

    ありがとうございました。

    • 2月7日
みっち

保育士ですが、全然普通だと思いますよ〜👶

お喋り上手ですね😌💕
ちゃんとじじがいないのを分かってるんですね✨
蓋を締めるという行動も、できるようになって嬉しいんでしょうね☺️今は蓋をしめることが楽しいようですが、次は何にハマるかな??🌟

読んでいて↑なかんじの感想を持ちました😊

なかなかこのご時世、集団に入っていないと他のお友達と深く関わることがなくて不安になる気持ちも分かります😣💦でも、指示も通って言葉もでてているのなら、なにも心配いらないと思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私の不安な気持ちとは全く違う感想で、本当に尊敬です。
    優しく寛大に受け止めてやれず、息子に申し訳無くなってきました。

    心配いらないとのことで安心致しました。
    もう少し余裕を持って息子に接していきたいと思いました。
    ありがとうございました。

    • 2月7日
deleted user

うちもそこにいない人の名前連呼しますよ!

蓋も好きですし、男性には人見知りしたり泣いたりするのに女性だと平気なことがほとんどです。枝や葉っぱ集めもあるあるだと思います😂💓

何かのブームがあるのはおかしなことではないし、気にすることないんじゃないかなと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あるあるなら一安心です。

    うちの地域は公園に居ても息子より少し大きい子が多く、このような行動を取ってる子がいないのも不安要素でしたが、ブームという言葉がとてもしっくりきました。
    ありがとうございました。

    • 2月7日
Eva

発語はゆっくりですけど、子供が繰り返すのは普通だと思います。単純に楽しい、繰り返すことで覚える、です。
お子さんにより違うと思いますが、距離感の近い子(社交的)、おとなしめな子色々です。社交的良いですね✨
下の子の最近のブームはかわいい、と言うことです😊1日中保育園でも連呼しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり息子の発語はゆっくりだと感じましたか?
    バナナやみかんなど3文字以上の言葉が言えず、気にはなっていました。
    このように繰り返し発言することで正式な言葉を覚えていくと思っていていいのでしょうか。
    何度正式な名称を伝えてもなかなかちゃんと話せないので…
    「かわいい」なんてしっかり話せるなんて凄すぎます。
    そう言っている姿が可愛いですね。
    他のお子さんにも連呼はあるようで安心致しました。

    ありがとうございました。

    • 2月7日
  • Eva

    Eva

    発語はの所は、私の子供のことです💦主語が抜けてました…。ママリさんのお子さんは早いと思いますよ!✨

    • 2月7日