
高知市の保育園の転園手続きについて、第1希望の園に転園届けを提出したいが、手続きに時間がかかり、最短でも6月からの転園になる可能性があります。また、キャンセル待ちで繰り上がる場合もあるが、第3希望だと厳しいかもしれません。
高知市・保育園の転園届けについて
土曜も仕事なのですが、土曜午後保育している園が自宅~職場近辺で1ヶ所しか無く、第1希望にしていましたが落ちてしまい、第3希望になりました😭
第1希望の園に転園届けを出したいのですが、市のHPを見ると「在園の施設の施設長の承認がいる・希望入所月の前々月の月末までに受付」とあったので、受かった園に4月入園後に施設長に許可をもらって4月に申し込みし、最短で転園できたとして6月からと言う事になるでしょうか?
第1希望の園にキャンセルが出て繰り上げってパターンもあるのでしょうか?😫(もしあっても受かったのが第3だと厳しそうですが…)
- はじめてのママリ🔰
コメント

キまま
保育園、第3希望になったんですね💦
南国市の話になりますが、二次募集の締め切りまでに転園届を出しておくと、入園辞退や保育士追加などで空いた枠に入れてもらえることがあります。
高知市は転園届を出すのに、施設長の承認が必要なんですね💦ひと手間かかりますね…
希望の保育園に入れますように😫
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
2次募集枠に入れたら1番いいのですが…😖
早めに市役所に行って聞いてみたいと思います💦