
コメント

はじめてのママリ🔰
1才2か月から保育園に行きましたが、最初は月の半分も保育園に行けませんでした😣
夏頃から少しづつ強くなったと思います💦

あーママ
妊娠中切迫早産になり、先生から男の子は弱っちいから早く出ちゃうと大変だから!とよく言われてて、結果ちょっと早めに生まれましたが、熱出したの突発のみで1度だけです笑
風邪も2回ほどしか引いてないです😂
その子によるので迷信なのかなと思ってます😣😣
-
ベビたん🐥
迷信であって欲しいです…
ほんと、これからのこと考えるだけでいっぱいいっぱいなのに男の子は弱いから〜とか言われるとほんとメンタルボロクソです🥲- 2月6日
-
あーママ
我が家も4月から保育園なのでお気持ちすごく分かります😣😣
保育園に入ると風邪という名の洗礼を受ける子は受けるので仕方ないと割り切りながらいきたいとは思ってます😣- 2月6日
-
ベビたん🐥
不安で仕方ないです😭
頻繁に休んだり、お迎えも行けそうにないので頼む…って感じです😣- 2月7日

みーこ1001
そこ子によると思いますが
息子は熱ばかりでした😱
半年は週に1回は呼び出しされてました(^^;
-
ベビたん🐥
週一で呼び出し、お休みはどのくらいでした?😢- 2月6日
-
みーこ1001
半年くらいは月に1~2回はありました💦
熱が下がらなかったり、インフルエンザなったときは5日休んだりもありました😵
年々、強くなりますし、年少さん以降は呼び出しも急な休みもないです!- 2月6日
-
ベビたん🐥
最初はやっぱり仕方ないですよね🥲- 2月7日

退会ユーザー
うちの子は全然です😅
1歳から保育園行ってますが
呼び出されたこと3回くらいです
-
ベビたん🐥
お休みする日はどうですか?
少ないですか…??- 2月6日
-
退会ユーザー
今日はお家で遊んでたいと
渋ることはありますが、、、
朝起きたら熱があってお休み
します!とかはそう言えば
ないかもです🤔🤔- 2月6日
-
ベビたん🐥
もう健康優良児ですね😭✨
うちの子もそうであって欲しい…- 2月6日

22
まだ1歳なのでなんとも言えないところですが、軽い風邪を1回引いただけでまだ熱は出たことないです!
-
ベビたん🐥
保育園行かれてますか?😣- 2月6日

ぽんぽこ
職場にママが多いので1人目男の子、と言ったら復帰したら大変だよ~って言われてやっぱり最初の半年大変でした(笑)毎週病院通ってて、行きつけの小児科さんには顔覚えられてます(笑)
-
ベビたん🐥
まじですか…😭
お子さん保育園行く前はお熱出したりとかしてなかったんですか?
例えば、予防接種の後にお熱出た、とか…🤔- 2月6日
-
ぽんぽこ
鼻風邪はありましたが(連日の保育園見学でもらってきた)、発熱は全くしたことなかったです。それが慣らし保育中に発熱呼び出し…😭
入園した2019年は私もアデノとか胃腸炎もらったり散々でしたが2020年~は呼び出しゼロです!そのうち強くなりますよ😊- 2月6日
-
ベビたん🐥
子供にとってもだいぶストレスですもんね😞
仕方ないですよね…- 2月7日

h1r065
こどもによりますよね。
うちは息子弱々だけど。
基礎疾患持ちだしなーと。
他の男の子元気だし。
その子のスペックかなと。
0歳児とかはそもそも男女関係なく休んだりはありますよー。
-
ベビたん🐥
元気な子もいれば、もらいやすい子もいますよね…😞- 2月6日

たむのすけ
息子は産まれてからまだ3回しか熱出してないし、保育園はほぼ毎月皆勤賞です🥳
多分呼び出しコール来たのは1回だけな記憶です!笑
-
ベビたん🐥
おやすみする日も少ないですかね…?
皆勤賞凄いです✨- 2月6日

退会ユーザー
個人差あると思いますが、男の子のほうが通院多いって結果がでてるみたいですよ!
男の子の育児本で読みました!
うちは11ヶ月の男の子ですが、未だに熱も出たことない健康ボーイです☺️
-
ベビたん🐥
もうほんと、なんで男女平等じゃないのか😭😭
保育園いかれてます?- 2月6日
-
退会ユーザー
まだ保育園行ってないです!
行ったら色々な病気もらってくるって言いますよね🥺💦
耐性つくし通過儀礼なので仕方ないかもしれませんが、不安ですよね🤭- 2月6日
-
ベビたん🐥
耐性つくまでがなんとも言えないですよね🥵- 2月7日

退会ユーザー
統計でですよね😭
5歳までに亡くる率は男の子のが
高いって聞きました!
やんちゃ具合もあるのかな??
(身体の体調だけでなく行動とかも
入ってるかと思います!)
でも保育園や幼稚園入ると
すぐ風邪引いてくると言いますよね😅
でも男女関係なく
しょうがないんですかねー
よく口に手を入れたりもしますね😭
風邪ひけば強くなっていきそうですよね!
-
ベビたん🐥
そうですよね…
こればかりは仕方ないですよね😢😢- 2月7日

退会ユーザー
大人だと女性強いなーって思いますからね🤣
人それぞれではあるけど、何となくって感じですかね💦
体が強いというか、女の子は風邪ひいても元気みたいなイメージあります😅
まだ半年ですが呼び出し0回です😅でも風邪は冬になってから引きっぱなしです🤣ずっと鼻垂らしてますが元気です😅

まいちゃん
3ヶ月半から預けてます
数え切れないくらいの呼び出しでした…やっと落ち着いて呼び出し回数が少なくなってきました。3日に一回とかのペースで呼び出し、病院に何回も連れて行き、入院も2回しました。職場に何回もすみせんすみませんってしんどかったです。

退会ユーザー
私の職場の先輩女の子2人と男の子2人の母ですが、男の子の方がやっぱり体弱い〜!!って言ってました💦 保育園通ってますが、呼び出しや、欠勤が多いですね🥲

むら
上の子男の子下の子女の子です。
上の子は保育園に行ってたせいなのか生後7ヶ月で発熱。その後も季節の変わり目たびに発熱…そして扁桃炎でした💦その上ハウスダストアレルギーもちです💦2人目は女の子で保育園に通園してないためだとは思いますがが、まだ発熱は37.3℃位で上の子が風邪引いて移っても鼻水とちょっと咳位です。
結局は個人差があるので一概には言えないと思います。
ただ…保育園で働いてたことあるのですが、なんかこの子よく発熱するな…流行ってる感染症もらうな…もしかして体弱い…?って思う子はなんとなく男の子が多い印象でした。
ベビたん🐥
ほんとですか…😭