※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育休中の母親がストレスでイライラし、子供や旦那に暴言を吐いてしまい、孤独や疲労感を感じています。周囲の理解が得られず、自分を責めてしまう状況で、ネグレクトを心配しています。

今の気持ちを書かせてください。
批判されても仕方がないと思います。
4歳と9ヶ月のふたりのこどもがいて、今は育休中です。
毎日イライラして旦那には常に暴言をはいてます。旦那しか当たり散らす場所がないから異常なまでに暴言吐きまくってるんだと思います。旦那の何もかもが気に入らないです。
こどもに対しては下の子がはいはい、つかまり立ちを始めてから目が離せなくなり、常に監視してるかおんぶしてるかの状態です。ひとりになりたくてたまりません。ずっと気を張っている感じです。上の子のやりたいことを下の子がいるからと我慢させたくないので、工作をやらせるとセロハンテープのゴミや紙など机の下に落ちたりして、それを下の子は狙って口に入れようとするので目が離せないです。もうひとりになりたいです。ずっと監視していてもう嫌です。何でもかんでも口に入れて死んだらどうしようって思って疲れます。
旦那が休みの日はみんなで行動したがるので、私は留守番してるというと機嫌悪くなります。下の子も公園に連れて行って、ひとりになりたいと言うと無理と言われます。
私が何もしないとすぐに部屋が散らかって食べたものも食べっぱなしその中で平気でみんな過ごしています。それをみるとこれからこんなにやらなくちゃいけないと思い発狂してしそうになります。
毎日イライラしていると、旦那には何そんなにイライラしてんの?とバカにされたように言われます。
毎日消えたい。いなくなりたい。と思います。娘はママがいなくなったらいやだといいますが、こんな母親になんて必要ないと思います。
いつかネグレクトになってしまいそうです。
もう何もしたくないです。ずっと寝てたいです。ひとりになりたい。
頼れる人はいません。私の祖母に頼んだり言うと、私の時はもっと大変だった。こんなに楽できていいね。恵まれてるとか言われて余計につらくなるのでしんどいです。
こどもがかわいいかわかりません。こどもにもお願いだから静かにして。話しかけないで。など言ってしまいます。
一緒に遊ぼうとよく言われますが遊びたくないです。
こんな自分も嫌ですが本当もう何もしたくないです。

コメント

🍀さち&まり🍀

ファミサポを使ってリフレッシュしましょ😊💕

ぷりん

毎日お疲れ様です。本当に育児って過酷ですよね。
本当に本当に頑張っておられると思います。
子どもさんにはあなたが必要です。こんなに一生懸命子どものことを考えてあげられる人、他にはいません。

私が近くにいたら代わりに少しの時間子どもを見ていて休みをあげられるのになぁ。
はじめてのママリさんのこと、ぎゅって抱きしめてあげられるのに。

何もできないけど、どうか自分を責めないで。1分でも1秒でもはじめてのママリさんが笑える時間がありますように。

うはこ

お疲れ様です💕

私なんて、1人育てるのも大変だった気がするからお2人のお子さん面倒みるのは大変ですよね...
隣に住んでいたら、お子さん見ててあげるから横になったり休んだり、させてあげたいです😢

お子さんはママのこと大好きだと思います。いなくならないであげて欲しいです😢
娘さんが大きくなったら、お手伝いもしてくれて色々助けてくれるようになると思います。良い話し相手で、良い相談相手になりますよ💕
でもそれまで、まだ...も少し長い時間かかりますね..😢

旦那様がもう少し、優しいと良いのだけどなぁ...2人のことは俺がみてるから少し休みなよ、とか言ってくれないかな😢

ホントに命に関わること以外は、そんなに気を張りつめずに見守る程度で良いかと思います💕

お子さん2人は大変そうだけど、2人いるからこその、成長の楽しみなどもありますよね?苦労も多いけど、笑えることも増えるのかなると思うのですが...笑えないほど辛かったら、一度ご主人と本音で話し合うのはどうでしょうか?ホントに辛いとい気持ちを、理解してもらったほうが、家族としてこの先も一緒に過ごすためにも良いかと思います...

うまく言えないけど...がんばらなくても良いし、完璧なママじゃなくても良いし、ただ、子供たちの笑顔を見て笑ってあげられると良いな...と思います💕

辛い時はまた書き込みして、どんどん吐き出してくださいね

まち

批判されても仕方がないと書かれてますが、そんなことないと思いますよ?
むしろこの状況であえて批判されるとしたらそれは旦那さんの方だと思います。
私は一人育児なので二人育児の本当のしんどさはわからないと思います。
けれど、一人でも相当きついです。特に9ヶ月ごろって行動範囲は広がるしなんでも口に入れるしで気が気じゃなくて精神的にすごく消耗しました。これにもう一人の子供のことまで考えなきゃいけないとか思うと想像するだけで倒れそうになります。

主さんはすごくすごく頑張っておられると思いますよ。
「上の子のやりたいことを下の子がいるからと我慢させたくない」とか、私自身お姉ちゃんだから我慢してねって言われてきた方なので、優しいお母さんだなあ、子供のことすごく考えてるんだなあって思いますよ。これだけ一人で頑張ってたら疲れてしまって一人になりたいとか普通ですよ。
昔の方はさらっと「昔はもっと」とか言いますけど、実際昔は子供がもっと多かったので近所のお兄ちゃんお姉ちゃんが泣いてる小さい子と遊んであげててその間にもう一人の子供を見て、とかが普通にあったってうちの祖母は言ってました。多分今ほど、昔のお母さんたちは孤独ではなかったと思います。(家事育児の便利な道具はないですが)
旦那さんがもう少し主さんの状況を理解してくださったら、負担も少しは軽くなると思うんですけどね💦