※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くらげ
家族・旦那

完全同居の家事分担についてです。私が産休後に仕事を退職するので金銭…

完全同居の家事分担についてです。
私が産休後に仕事を退職するので金銭面を考えて3月から、義実家で同居します。
マイホームを建てるまでの最長でも2年の間ですが、義両親、義妹、義弟、旦那、私、娘で一緒に住みます。
義両親も仕事をしてるので昼間は私と娘の2人になります。

まだ家事分担のことなどについて話し合っておらずこれからなのですが、完全同居されてる方は、家事の分担をどうされていますか??参考にさせていただきたいです😣

コメント

はじめてのママリ🔰

仲の良さ、お互いの性格によりますが完全に別々が1番争いやストレスが少なく済むかなと思います😭💦
実家が完全同居ですが下手に分担してる時はめちゃくちゃ揉めました😅笑
家事をするタイミング、仕方、頻度など諸々の価値観がガッチリ合ってないとストレスが溜まってしまうので最初にしっかり話し合って決めるのが一番大切ですね💦
なあなあで始めるとくらげさんの家事分担が多くなってかなりしんどくなると思います😭💦
完全同居でも冷蔵庫は別に設置するのが個人的にはオススメです💡

  • くらげ

    くらげ

    返信ありがとうございます😖!
    完全に別々とは、ご飯と洗濯ですか??
    冷蔵庫は、今使っている物を持って行けたらなぁとは思ってました!

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    洗濯は干し方とかネット入れる入れない、色柄物分けるわけない、畳み方や1日に洗濯機を回す頻度とか色々こだわりがあったりしますしね💦
    くらげさんが義実家のやり方に完全に合わせられないとストレスヤバいと思います😓
    ご飯は単純に子供見ながら作る時間が上手く捻出出来ないといけないので大人6人分を作るのは結構ハードル高いと思います💦
    私なら共有スペースの掃除くらいはして、他はお茶を濁します😂笑

    • 2月6日
  • くらげ

    くらげ

    たしかに洗濯は絶対別の方がお互いに良さそうですね!!
    ご飯については、相談して考えようと思います😊
    娘の離乳食が始まったりすると、余計に大人全員分の準備をするの大変そうだなって思ってました🥶
    掃除なら育児の合間をぬってちょこちょこできそうです☺️

    • 2月6日
おかん

ど田舎の10年以上前の話ですが…

従兄弟夫婦が叔父叔母と完全同居でしたが、働く叔父叔母の家に家賃を入れず金銭的に甘える形での同居で、話を聞く限りはご飯はある程度別(ごはんはまとめて炊く、おかずは各自、食べるタイミングは別)みたいでしたが、洗濯、掃除等は従兄弟の奥様がやっているようでした。

同居当初遊びに行った際は「嫁さんがやってくれるから助かってる〜」と言っていましたが、同居1年後くらいに叔父叔母が我が家に遊びにきた際「孫がいるのは嬉しいけど大して家にお金入れてくれないし早く出ていって欲しいけどね〜」と言っていたのが印象的でした…笑

  • くらげ

    くらげ

    返信ありがとうございます😊!
    やはり同居となるとお互いにストレスたまりますよね😣
    月に生活費として5万円を渡して、娘の離乳食や私たちの洗剤やシャンプーなどの日用品は自分たちで準備しようとは考えてました🤔

    • 2月6日
  • おかん

    おかん

    私は当時大学生だったので、全然よくわかってなかったのですが、今リアルに想像すると従兄弟の奥様も叔父叔母も大変だっただろうなと思います😞
    金額面は地域や関係性にもよるかなと思いますのでなんとも言えないですが、5万円で家賃光熱費を賄える地域は少ないかなと思うので掃除など少しは親切サービス(共有スペースの掃除やトイペの買い足しなど)みたいなことはあったほうが仲良く過ごせるかもですね🤔

    お互いに思いやりをもって仲良く過ごせると良いですね✨

    • 2月6日
  • くらげ

    くらげ

    たしかにそうですね!!金銭面のことについても、話し合ってよく考えていこうと思います☺️
    アドバイスありがとうございました♪
    とても参考になりました!
    期間限定の同居なので、思いやりをもって接して、解消してからも仲良くできるようにがんばろうと思います!!

    • 2月6日
ママリ

私も去年の6月から期間限定の同居で、今月末に出て行きます😄
義母、旦那、私と去年の7月に生まれた子供の四人暮らしです。
私が専業主婦で義母がバリバリ働いてるので家事はほとんど私です😅
掃除が苦手なので、掃除機などは主人がしてくれていますが水回りの掃除や細かい部分の掃除は私がしています。
結婚前は一人暮らしが長くて食事作りも洗濯も嫌いじゃなかったですが、同居してから全て嫌いになりました😂
義母がとても偏食なので別メニューを作るか、義母の好みに合わせたものを作って食べるかなど献立を考えるのがすごくストレスです。
あとは私と旦那と子供で外食する時にも義母の夕飯は用意しないといけないことも嫌ですし、作る時間がない時にお弁当などを買って済ませる時にも自分の分ぐらい自分で買って済ませてくれよって思ってしまいます(笑)
近くに安いお弁当屋さんがなくて、1人千円はかかるデパ地下のお弁当を買うしかないからほんとに嫌です😭
洗濯機もなぜか4.5キロの小さいものなので、4人分の洗濯だと1日に3回とかまわしたりしてすごくしんどいです😂
昼間だけでは間に合わないので夜中に洗濯を一回まわしておくんですが、洗濯がまわるのを待っている間に義母が使って洗わずにそのまま寝た食器を洗いながら、自分の物は1枚もない洗濯が終わるのを待ってる時が1番イライラします(笑)
夜中に子供が起きないようにそーっと家事をするのがほんとイライラです🤣
同居じゃなければこんなにやる事多くないからもっと早く寝て睡眠時間取れるのにーっ!って思います😂

愚痴が長くなってしまいすみません🤭💦
他の方もおっしゃっている通り、できれば全て別々が1番いいと思います🤔
特に食事作りは毎日大人6人分作るのは大変そうです😨
うちの場合だと家賃がわりに食費は全てこちら負担で義母は出してもらってないので食費の計算などは必要ないですが、食費の分け方なども事前に話しておいた方がいいんじゃないかと思います😣
義母が食費を管理される場合だと、くらげさんがスーパーなどで買い物をしてレシートを見せて請求する形だったり、週に◯万円とかを渡されてそれでやりくりしてねって感じだったり🙄
そういうのがめんどくさそうなので出来ることなら食事別の方が住みやすそうだなぁと思いました🤔

  • くらげ

    くらげ

    返信ありがとうございます☺️!
    お義母さんは、自分では食事の準備や洗濯をなさらないんですね😳!
    それはものすごくストレスですね。全部ママリさんに負担が…
    そんな中、約9ヶ月ほんとにおつかれさまでした😭

    食事については、同居前に話し合っておかないと揉めたり、どちらかに負担が偏るんだなと、今回質問してみて思いました!
    質問するまでは、食費と光熱費で月5万円渡そうとしか考えてなかったので、もっとしっかり考えて話し合おうと思います!
    教えていただいて、とても参考になりました♪
    ありがとうございました😊!

    • 2月7日