NISAとジュニアNISAの配分について相談です。300万円で分けるか、一つにするか迷っています。皆さんの意見を聞かせてください。
教育資金の為の、NISAについて質問です。
現在、5歳女の子 と0歳男の子 の2人です。
学資保険 それぞれ400万満期かけてます。
最近、やっとNISAについて勉強し、始めようと思うのですが、
積み立てニーサとジュニアNISAとならどう言う配分が良いのでしょうか?
ちなみにまとまったお金は300万円あります。
分けた方が良いのか、それともどちらか一つにした方が良いのか。
私自身、そこまで知識がない為
皆さんの意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
- ヒヨコ🐤(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのママリ
まとまったお金は何年使わない予定のお金なんでしょうか?
つみたてNISAは年間40万が上限なので、上のお子さんの教育資金としてはより早く始めた方が良いと思います。
少し減ってしまうリスクが高まるためです。
それなら、ジュニアNISAとつみたてNISAをすれば、ジュニアNISA2人分と夫婦でつみたてNISAで殆ど使い切れる計算です。
一つにするのは期間がのびるので、リスク回避には分けるのが有効で始めやすいかなと思います。
ジュニアNISAは残り3年で終了するので、続けても辞めても構いません。
お金に余裕があれば、積立を続け難しいなら止めて15歳くらいになった時に売却し、現金化するといいと思います。
つみたてNISAは20年続けられるので、お休みしても続けても将来必要な金額を計算しながら、増やして行くと良いと思います。
ヒヨコ🐤
凄く分かりやすい説明で、ありがとうございます‼️🙇♀️🙇♀️🙇♀️
一応あと10年くらいは使いません!
上の子が高校生くらいまでは使うつもりはありません。
配分としては、どれくらいが良いでしょうか?
ジュニアNISAは、マックス確か60万くらいでしたか?
それなら、2人分としたらどれくらい積み立てしたら良いでしょうか?
後3年したら、一応止めてもいあかな。と思っています。
また積み立てニーサはどれくらいが妥当ですか??
沢山質問してすいません!🙇♀️
はじめてのママリ
ジュニアNISAは年80万上限で160万、とつみたてNISAを40✖️2で合計年240万になります。
開始できた月によって積立額は異なりますが、3月から始められたとして、月8万ずつになるかなと思います。
ジュニアNISAは投資信託以外も購入出来るので、国内株を少し持って配当金や株主優待を受けても良いかなと思います。
例えばですが、遊園地の株を購入して、毎年ワンデーパスを受け取るとかも楽しめるかなと思います。
つみたてNISAは満額3.3万ずつですが、途中から始めるので、今年だけ月5万ずつ始めると40万使い切れると思います。
参考になれば嬉しいです。
ヒヨコ🐤
ありがとうございます😭
それは、毎年月8万円をずっとということですか?
それをずっと続けるのは厳しいのですが……余裕が300万なのでずっと毎年ではないので…どうすれば良いですか?
来年は減額すればいいですか?
はじめてのママリ
ジュニアNISAは3年で終了するので、1年だけでも3年間積立するのでも大丈夫ですよ。
無理なら1年だけで10年放置しても良いのかなと思います。
あとは余裕ができたら、つみたてNISAの方で運用しても良いと思います。
ヒヨコ🐤
的確なアドバイスありがとうございます😭❣️
放置でも入れてるので運用するということですね。
それでやってみます😆
続けれそうなら頑張ります❣️