
生後3ヶ月半の男の子の肌着について。成長曲線上の大きめの赤ちゃんには70や80サイズの肌着があります。ロンパース以外の形もあります。購入方法やアドバイスを教えてください。
第一子10月中旬生まれの生後3ヶ月半の男の子を育てています☺️新生児の時から、短肌着とコンビ肌着(50〜60)を日によって変えて着させていますがそろそろ替え時かなと思っています。体重、身長共に成長曲線の上あたりですこし大きめの👶です。70や80サイズの肌着って売ってますか?形はロンパースタイプ以外にありますか?何もかも初めてでわからなくて…ネットで調べましたが、こちらでアドバイス頂いた方が的確だと思い質問させて頂きました!よろしくお願いします🤲
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

Naaa
首が座ればロンパースが楽かなと思います😆4ヶ月になるかな?って頃から首も安定してきたのでロンパースの肌着着せていました👍個人的にですが、肌着はユニクロの物が生地も丈夫でいいかなと思ってます!

退会ユーザー
70や80は、私はユニクロのボディスーツオススメです。
3ヶ月ならまだ70ピッタリな感じでしょうか。
ワンシーズンしか着られませんが、まだ寝んね期なので、前開きタイプがあるのでオススメです😆暖かくなってきた春や秋は、このボディスーツにレギンスだけ履かせてたりしました😂
前開きタイプでないものだったら80もあります。うちの子は、今1歳2ヶ月、まだまだ80着てます!
70だと、ギリギリ秋口までいけるかな??って感じですね😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊形によっては70〜80は長く着れそうですね!暖かくなると、着せる物も少なく簡単になると聞いたのでそのコーデも参考にさせて頂きます♫ユニクロはシンプルで可愛いですよね^ ^ユニクロでも大型店舗だと品揃えも多いですかね?また探しに行ってみます😌
- 2月6日
-
退会ユーザー
レギンスも丈夫ですよ!
レギンスは、80の七分丈を長ズボン仕様で着せておいて、来年暑くなったら、実際の七分丈で着せたら、長く着れますよ😁- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!いい事聞けました☺️まだ上下別での洋服は購入してないのでまた見てみます✨
- 2月6日
-
退会ユーザー
季節的に、七分丈のレギンスがまだ発売されてないかもです🤔💦💦春先かもです😊
- 2月6日

ちか
かぶりのロンパースタイプもいいですが、ユニクロの肌着は着せ替えが楽ですし、生地もいいので気に入ってます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️やはりユニクロ人気ですね!生地がいいとは聞いてて新生児用も買いましたが、確かに丈夫です🙌質感と着せやすさが重要ですね!これからも肌着や洋服はユニクロにお世話になりそうです😙
- 2月6日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!首座りはもうすぐかなって感じです😳今の肌着もまだ着れそうなので、4ヶ月過ぎてから探しに行ってみます♫確かに今ユニクロと西松屋の肌着がありますが、ユニクロの方がしっかりしてます🙌
Naaa
赤ちゃん本舗とかの肌着もすぐに生地が伸びちゃいました😨😨
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん本舗は少し値段が高いイメージがあったのですが意外です😅ユニクロは値段も手頃でたすかりますよね!