※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅまま
妊娠・出産

妊娠中、好きなものばかり食べているが、栄養バランスを気にしている。体重は平均で、赤ちゃんのために食事を減らすべきか悩んでいる。

お腹の中の赤ちゃんの為にも栄養バランスを考えて食べないといけないのですが元々偏食で気に入ったものを飽きるまで食べちゃいます。妊娠9週くらいまでからあげくんのレモン1日6箱
今はじゃがりこブームがきてじゃがりこの梅をひたすら食べてます。つわりもなく3食プラス好きな物って感じです、体重も平均なので食べてもあまり増えません。赤ちゃんの為にも食べるのをやめたり減らした方がいいですよね😭

コメント

RRi

食べれるものを食べるべきです☺︎

まひママ

つわりもあると思うので、食べられるものを食べた方がいいと思います‼︎
そのうち落ち着いてきますよ(^^)

こあらたん

私も偏食で産むまで偏った食事でしたが、元気に産まれてくれましたよー👶🏻
ただ妊娠中は貧血でした😅

はじめてのママリ🔰

全然いいと思います!私も今食べれるものが限られていてマックのポテトとかも食べていますがつわり落ち着いたら栄養考えようって感じにしてます笑

ミッフィ

妊娠前と食生活さほど変わってません😊1人目の時に貧血になったので予防になるかわかりませんが健康食生活のサジーのんでます🍹