※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆★☆
子育て・グッズ

29日の赤ちゃんが急に寝る時間が増え、授乳時間が短くなり、元気がないように見える。ガスがたまって苦しんでいる様子も。大きな病気の前触れか不安。

生後29日です。
急にめちゃくちゃ寝るようになりました😓

前も、夜は三時間置きの授乳以外寝てくれてましたが、昼はわりとずっと起きてました。
一人で両手両足をバタバタ動かしては、まだ1ヶ月経ってないわりに動きが激しすぎるんじゃないか…ぐらい💦

それが、ここ二日ぐらい、昼も夜も授乳以外ずっと寝てます😓ちょっとした起きてる時間も、ぼーっとしてます。
おっぱいを吸う時間も、30分から、20分とか15分と短くなってます。
ウンチの回数も(寝てるからか?)減ってます。

ずっと見てきたカンジからすると、全体的になんかいつもより元気ないように見えます💦
熱はありません。


他に気になる点は、ずっとげっぷを出すのが苦手で💦おなかにガスがたまって苦しいのか、よくすごい声でうなって苦しんでます😰
(結局、オナラとして出てるみたいなんですが…)


何か大きな病気の前触れじゃないかと思うと不安です😭

コメント

ゆ。ま。

もう少しで一ヶ月検診ですか?
その時にここに書いたことを
直接先生に伝えればいいと思います。

  • ☆★☆

    ☆★☆

    もちろん伝えます!
    ただ、あと3日あるので、その前に分かる事あればと思って聞いてみましたー(>_<)

    • 8月14日
べべ☆

私の子も同じ様な感じです!
げっぷが上手く出来なくてお腹もパンパンに
なってる事が多くてオナラもよくするし
毎回のように吐き戻してしまいます(>_<)
吐く前苦しいのか
バタバタしたりもぞもぞ動いたりしてます💦
上手く改善させてあげたいんですけど。。

検診で聞いてみて良くなるといいですね♩

  • ☆★☆

    ☆★☆

    お腹張ってる時って、カチカチですよね😓💦
    ウンチもオナラの勢いでいつも出るのですごい音ですww

    苦しそうなの見ると、どうにかしてあげたいですよね😭✨

    • 8月14日
  • べべ☆

    べべ☆

    オナラの音でびっくりするのか
    いつも飛び起きてます😅😅
    上手くげっぷさせてあげたいんですけど
    どーする事も出来ないです。

    • 8月14日