※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かいじゅう🦖
家族・旦那

少し長いです。アドバイスをください。2歳の子どもを預けて、8時半から1…

少し長いです。アドバイスをください。

2歳の子どもを預けて、8時半から17時15分までフルタイムで働いています。
子どもを17:40に迎えて帰宅し、夜ご飯は宅食(包丁使いません)を食べさせてます。
旦那のご飯はしばらく作ってません。各々好きなものを食べています。また洗濯物も自分で洗ってもらい、私は自分の分と子どものだけ洗っています。

以前は買い物に行き、毎日ご飯をつくり、弁当のおかずも準備し、洗濯物も全てしていましたが、段々ストレスが溜まり、喧嘩も増え余裕がなくなっていたので、できることだけするようにしました。

それでも、子どもが駄々をこね泣き叫んだり、うるさかったり、しつこかったりすると、イライラが爆発してしまいます。
手を挙げることはないですが、物に当たったり、大声で「うるさい!」と怒鳴ったりしてしまいます。
(そういう時、旦那はトイレに篭って携帯を見てたり、加勢もせず傍観してます)

私は病気でしょうか。
なんで私がしなきゃいけないの?私の時間は?なんで?なんで?と自己中心的な考えばかりですし、すぐキレます。
旦那や子どもの前でしか、そんな姿の自分はでてきません。

イライラを回避できる方法や、キャパの増やし方、病気であれば治療法など、教えて頂ければとおもいます。

コメント

toto

ただ単に我が儘なのだと感じました💦
誰しもなにもしたくないですよ💦

旦那さんにも協力してもらいながら家事や育児は厳しいですか?
夫婦で向き合えると良いですね、、。

  • かいじゅう🦖

    かいじゅう🦖

    我儘ですか!
    その発想はありませんでした。
    我儘だからできていたことができなくなり、ストレスを感じアップアップになるんですかね?

    • 2月5日
  • toto

    toto

    そうだと思いますよ。
    私もそういう時多々あり自分との戦いです😅

    でも、自分で決めた道だからとも思い生活してますが
    協力ないと厳しいことですからね😖💦

    • 2月5日
ありす

働きながら子育てに家事まで大変ですよ😅
おつかれさまです😭
私は現在専業主婦ですが、それでもこどもに当たってしまって自己嫌悪になる事もあるし😓
手抜けるとこは抜いて生活する事は悪いことではないと思います🙆‍♀️
ご主人がもっと家事に育児に協力してくれるのが理想だと思います。
じゃないと爆発して当たり前だと思います😅
旦那さんにもっと育児にも参加してもらえるように話すのがいいかなと思います。

  • かいじゅう🦖

    かいじゅう🦖

    温かい言葉ありがとうございます🥺
    手を抜いているはずなのに、それでもイライラしたり何なんですかね😭泣
    PMDDということで、抗うつ剤やピルを最近飲み始めましたが、それでもイライラや落ち込みがあるので、他の精神疾患かな?と思い始めています。
    皆さん家事や育児を普通にこなしていて、すごいです😞

    • 2月5日
deleted user

おつかれさまです。
旦那さんが悪いと思いますよ。

だって初めから今のやり方をしてた訳じゃなく、ご飯もお弁当も家事も全部一人でしてたんですよね?
共働きで、家の事はぜーんぶ奥さんがしてたら余裕無くなって当たり前です。
そんな旦那なら、「ご飯も洗濯も、自分のことは自分でしろよ💢」ってなると思います。

旦那さんはどう考えてるんですか?
主さんのキャパを増やすことを考えるより、ちゃんと話して夫婦で分担してやっていかないとしずっとしんどいと思いますよ😣

まみむ

私もあの自由だった独身の頃や夫婦二人だけの生活にはもう戻れないんだなとしみじ考えることはあります。

旦那さんはもともと何もしない方でしたか?

なぜ女がしなければならないのかという事は私もよく思ってました。なので、夫には結婚を機に家事をやってもらうよう話をしてやり方を教えました。どうすれば良いか分からないのだそうです。調べてよ!と思いましたが、今の子育て世代の男性はまだギリギリ家事育児は女がするものという感覚で育ってきているので、自然に出来る人は少ないようです。「手伝う」とか言っちゃうさむい男性もいますし😢

病気ではないと思いますよ。ただのわがままでもないと思います。ただこのまま放っておくと夫婦関係が壊れてしまうのではないかと心配になりました。一度よく話をされてみてはどうでしょうか😌

🐷

毎日お疲れ様です!
疲れがたまっているのだと思います😞💦育児って自分の思いどおりにならないことの連続でむくわれないことも多くて心折れそうになりますよね…それに加えて仕事との両立で肉体的にもくたくたになりますよね😭
働く時間を短くされるとかはどうですか??💦私も子供を1歳のお誕生日から預けている身なのですが、勤務はフルタイムではなく時短勤務です。きっとフルタイムだと余裕なくなるんだろうな~って思ってます。。すこし短い時間で働いてみて、ゆるっとされるといいかなぁと思いました💡
あと旦那さん、自分のことは自分でやってくれているのだろうけど育児を一緒にやってほしいですね😭😭質問者さまはそこに孤独感を感じられて気持ちに余裕がなくなっているのではないでしょうか…。

るるい

自分の時間がとれないからストレスはたまります。
それに大人は気の向くままなんてできないからイライラするんです。
あれやってこれやんないとって中で子供から駄々こねられたり無理難題かせられたらそりゃーいらつきますよね。
こっちはこれしなきゃいけないんだから!!!

って。でも子供にしてみたらそんなの、しったこっちゃない。って話し。
なので子供が理解し、周りを見ながら行動できるまではなにかとイライラはしてしまうものだと、思ってます。