
コメント

退会ユーザー
部屋を別々に我が家はしました💦
でもたまに別々なのにうるさくて、
息子が起きます😨

🐨
めっちゃわかります!!!
自分ばからすやすやで寝るのがムカつくので足で蹴ります🤣🤣
でも最近耐えれなくて別の部屋で寝てます😆

ゆりこ
一時すごく酷かったので耳栓してました!笑

1625♡
しかも、仰向けなったらヤバくないですか?
まじで、病院いけ。って話です、、
いびきなんか、愛おしいと思わない

P
別々に寝るしか対策はありません😂
-
1625♡
やはり😂😂そうですよね、、😂😂
- 2月5日

はなのこ
耳栓します!
するときにわざと大袈裟に動いて起こします笑

退会ユーザー
うちは結婚1年目ですでに別室です。
とても堪えれませんでした💦
友達は旦那さんのいびきが煩すぎる時は、蹴飛ばしてでも起こすと言ってましたけど😱

ままり
枕を変えて貰いました。
初めはオーダーメイドの枕を検討していましたが、4万円と高額のため、断念…。
ダメ元でホームセンターで5千円しないくらいの枕を買ったら、これがなかなか良かったです。まったくイビキがなくなった訳ではありませんが、大きい寝息くらいのが、たまに、くらいになりました。
お酒を飲んだ日は、多少うるさいですが。
ドクターが監修した、イビキを抑える枕…のような名前で売ってました。
ネットでも調べると、色々と出てきます。
枕が柔らかいと、イビキがおきやすいそうです。
あと、頭の頭頂部ではなく首側の方を高くする(バスタオルなどを使って)少しマシになりました。
我が家は家が狭く、同じ部屋で寝るしかないので、色々試してます。

じゃがりこ🐈
色々試して最終的には蹴りまで入れました(笑)
結婚3年目から旦那にはリビング隣の部屋で寝てもらってますが、他の方の言う通り快適です!
夫婦仲もむしろ穏やかになった気がします。睡眠って大事ですよね🤣
1625♡
別々ですか、
毎日毎日苦痛です😭😭
退会ユーザー
鼻呼吸テープとか色々試しましたが、効果なかったので別々にしました💦ストレス無くてオススメです😅