
コメント

はじめてのママリ🔰
排卵前にプラノバールを飲むと、プラノバールの作用で高温期に移行しますが基本排卵はせず、飲み終わってから1週間以内に生理が来るかと思います😊
排卵後なら、妊娠していなければ飲み終わってしばらくしたら生理が来ますし、妊娠していればそのまま高温期が続き出血もしないです👍
はじめてのママリ🔰
排卵前にプラノバールを飲むと、プラノバールの作用で高温期に移行しますが基本排卵はせず、飲み終わってから1週間以内に生理が来るかと思います😊
排卵後なら、妊娠していなければ飲み終わってしばらくしたら生理が来ますし、妊娠していればそのまま高温期が続き出血もしないです👍
「生理予定日」に関する質問
今高温期18日目くらいなのですが、妊娠検査薬をしたらもう出るでしょうか🥹 生理予定日から3日程経っています。 特に気になるほどの症状はなくただ生理が遅れてるなと言う感じです💦
フライング検査についてご意見いただきたいです❕ ルナルナによる平均生理周期が35日と長めです。 今年の2月から妊活を始めましたが、中々できず。 今月から排卵検査薬を用いての妊活をはじめました。 ルナルナでの排卵…
つわりって突然来るものですか? 生理予定日頃から、胃がムカムカするな〜というのはあって 明日で6wですが、ここ数日で一気に気持ち悪さが尋常じゃないです。 でもまだギリ動けるし、食べれるし、吐きたいけど吐けない……
妊活人気の質問ランキング
🌷
排卵しないんですね😂
基礎体温を測るのを辞めて、排卵検査薬だけだったので…💦
飲み終わって、数日後に生理きてそこから約2週間後に排卵って感じですか?
はじめてのママリ🔰
生理周期が安定してる人なら、普段と同じくらいの日数で排卵すると思いますよ😃
私は多嚢胞で自力じゃ中々排卵しないので、プラノバールでリセットしたところで次きちんと卵胞育つかと聞かれたら、育たないので😂
🌷
多嚢胞と言うのは、どんな検査なんですか??
超音波検査ではわからないのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
多嚢胞は超音波エコーで卵巣に小さな卵胞がたくさん見えて、主席卵胞が中々育たない病気?体質?です💦
超音波エコーだけではなく、生理中の血液検査や生理不順だったりといくつかの要素が合わさると診断されます😭
私は自然に過ごしてても中々卵胞が育たないので、排卵誘発剤を使って卵胞育ててます🥺
🌷
超音波エコー検査で、子宮の状態もいいし卵巣の腫れもないと言われました🥺
でも、不妊なんですよね💦💦
タイミングをとる回数の問題なのか…
はじめてのママリ🔰
私も子宮の状態は問題なく、卵巣も腫れたことはないんですよ😊
でも左右の卵巣には、毎周期卵胞が各5個ずつくらいあって、1つだけ成長するということが難しいんです💦
病院通われてるなら、周期に合わせた血液検査や卵管造影検査、旦那さんの精液検査もお済みですかね?
回数は、旦那さんの精子に問題がないなら多いほうがきっと
いいとは思いますが、私は回数よりもタイミングかなぁと思ってます🤔
🌷
定期的に通ってるわけではないので、なんにもしていません💦
はじめてのママリ🔰
それなら2人目の妊活はじめて半年以上経つなら、一度詳しい検査してもいいかもしれませんね😊
なにもなければそれで良しだし、もし何か不妊原因が見つかればそれに対して治療できるし✨