
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも偏食で給食一番心配してましたが、なぜか幼稚園だと食べてます!
残す日ももちろんありますが、家では絶対食べない野菜やメニューも食べてます😊
家でも食べてほしいですが笑

ままり
はーい🙋♀️うちの子がそうです!炭水化物、たまご、ポテト、果物だけで三年間生きてきたようなもんでした🤣
幼稚園入ったらだいぶマシになったみたいです!うちでは食べませんが、幼稚園では頑張って食べてますよって言われました☺️
-
まる子
やっぱりおともだちの影響や先生がうまくやってくれるのかもしれないですね!
心配ですが良い影響を期待します!- 2月5日

しらすごはん。
うちの子もそんな感じで、お肉も特定のものだけ、野菜は絶対食べない子でしたが
幼稚園行ってから慣れてきた頃には
残しはしますがほとんど食べてるようです!
入園して1週間くらいは担任の先生に聞ける時に、給食の進み具合を聞いてました!
こっちが思ってた以上に食べていて、お友達効果もあるんだなと思いました😃
-
まる子
おともだち効果ってすごいですね✨
- 2月5日

たなえ
まる子さん、この投稿ありがとうございます。私の娘もまる子さんのお子さんと同じ感じで本当に給食の事が心配でした。回答読ませてもらって少し安心&希望がもてました。
-
まる子
同じなんですね❗毎日不安ばかりですが希望が少し見えてきましたよね😉
- 2月6日
まる子
そうなんですね!他の子の影響で食べてくれるようになるといいです。