※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

岐阜県関市にお住まいの方、住環境はどうですか?暮らしやすいですか?主…

岐阜県関市にお住まいの方、住環境はどうですか?暮らしやすいですか?
主人の実家が下有知で、土地を貰って家を建て引っ越す案があります。よく遊びに行きますが、スーパーなど買い物する場所には困らないイメージですが、幼稚園、小学校中学校などの雰囲気や、かかりつけに出来そうなクリニックや大きい病院などの雰囲気を知りたいです😊🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

マイホームなら高校まで考えてあげた方がいいですよ😬
同級生で下有知と美山、美濃の子がいますが行ける高校が限られてて悲しいと言っていました😅
チャリ通で頑張って1時間以上漕ぐかお金かかるけど長距離バス通にすれば岐阜市内の行きたかった高校に通えたけど、お金かかるし時間もかかるから大変だと思ってド田舎高校でなんとなーく過ごしてなんとなーく就職したよ。そっちの高校でやりたいことあったのになあ。ってよく言われます😂

ari

私は一昨年結婚して、春日井から関に来ました!春日井の方が便利でしたが、関も暮らしやすいです(^^)
買い物は困らないですね!
安いので買い物は美濃のカネスエ行ってます(^^)近いです(^^)
幼稚園、小学校はちょっとわかりません!すいませんm(._.)m
でもうちの子はのぞみ幼稚園に入れる予定です(^^)
小児科は多田こどもクリニックが近くにあります(^^)
先生は優しいですが、あんまりはっきりしない先生です。あと、受付の人の愛想が悪いです!笑
私はちょっと遠いですが、あいデンタルメディカルクリニックに通ってます(^^)
とっても良い先生で、受付の人も看護師さんもとても優しいです♪
大きい病院は中濃厚生病院があります!