
お局に嫌われている場合、周りも働きにくいでしょうか?看護師のパート復帰を考えていますが、嫌がらせを受けて悩んでいます。上司に相談する予定です。
私だけあるお局に嫌われている場合、周りのみんなも働きにくいのでしょうか?
4月から看護師で病棟のパートに戻ろうと思うのですが、周りの先輩からは「まだ〇〇さんいるけど大丈夫?💦」と心配されています。
他の職場も探しましたが、田舎なので働くところがほとんどなく、施設もありましたが、経験が少ないので自信がありません。
なので産前にいた職場に戻ろうかなと思うのですが、1人私にだけ嫌がらせをしてくる65才の方がいます。
今度面接の時に上司には初めて相談しようと思います。
周りの方も知ってるので、上司も知ってるとは思うのですが..。
どうして私にだけきついのかわかりません😣
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
いますよねそういう人😥
周りも働きにくいかと言われればやっぱり気はつかうと思います💦
でもだからといって復帰するなとは思わないしただただ心配しているだけかと。
65歳なら70歳が定年ですか?もうあと少しなので私なら復帰します。
自分だけにきついとメンタルやられますのね😭
はじめてのママリ🔰
一応60歳が定年だったんですが、再雇用になってまだいます😭
看護師って70歳まで働けるんですかね?💦
そうなんです。わかりやすいように全然接し方が違いますし、私はいないもののようにして扱われます。
でも、少しでもミスがあったらみんなに聞こえるように大声で怒鳴って来るんです😣
私も負けたくないから、その人辞めるまで頑張ろうと思うのですが、周りにも迷惑をかけているんだろうなと...