
娘が最近指しゃぶりをするようになり、淋しさからかもしれないと気づきました。自分がしんどい時も笑顔で接することを反省しました。
最近2歳になったばかりの娘が指しゃぶりをするようになりました(>_<)
赤ちゃんの頃から全然しない子だったんですが、ここ最近気づいたら指を入れて舌を触ったり指を噛んだりしています(´Д` )
ふと淋しいのかな。と思いました(;_;)
なるべく遊ぶようにしてますが、お腹が張ったり疲れてて眠かったりするとうとうとしてしまって相手できてないことがあります。
そんな時は諦めて1人で遊んでくれてます(>_<)
泣き叫んだりすることも初めはありましたが、気遣ってくれてるのかあまり駄々をこねないようになりました(;_;)
そんな娘の変化に気づきませんでした(T ^ T)
どっちが大人なんだか…(/ _ ; )
元気な時は思いっきり遊んで抱きしめていっぱいキスしていますが、自分がしんどい時も変わらず笑顔でいてあげないと。と反省しました(T ^ T)
日中ことあるごとに「パイパイ」とおっぱいを欲しがり胸に顔を埋めておっぱいをサワサワ触りにくるのは、下の子ができるから赤ちゃん返りしてるんだとずっと思ってましたが、それも淋しさからの行動だったのかもしれません…
かわいそうなことをしていました…(;_;)
明日起きたらいっぱいキスして抱きしめよう
- アラフォーママ(8歳, 10歳)
コメント

たろちゃんママ
赤ちゃん返りの可能性が高いですね!
出来るだけ遊んであげたりしててもお母さんの変化にちゃんと気づいてるんですね。
そうやって少しずつ自分の感情をコントロールしようとしたり、お姉さんになろうとしたり…
けどやっぱりお母さんを独り占めできないのは寂しいし、もっと見てほしいし…
小さいなりにいろんな感情が入り混じってるんでしょうね☆
気付いてあげれてるだけでも十分いいお母さんだと思いますよ(o^^o)
アラフォーママ
うわぁ(つД`)ノ
ありがとうございます(;_;)
ふと思って、そこから普段の娘を思い返して娘の淋しさと私に対する気遣いや優しさに気付けましたが自己嫌悪に陥ってましたので、そんな風に言ってもらえると救われます(/ _ ; )
たろちゃんママ
お母さんだって人間ですもん!
ましてや妊婦さん!
悪阻はほんとに辛いですしね(>_<)
1人目と2人目はいろいろ違うし大変なこともたくさんあると思います!
しんどいときは上の子に頼ってみるのもいいと思いますよ☆
腰が痛いからさすってほしいな。とか(o^^o)
きっと喜んでやってくれると思いますよ!
アラフォーママ
きっとしてくれると思います(^ ^)
おままごとが好きで世話好きな娘なので、下の子も可愛がってくれると思います(^ ^)
ありがとうございます(>_<)