※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那と離婚を考えており、ひとり親世帯の手当について知りたいです。お住まいの市の支援について教えてください。

おはようございます。
突然ですが、旦那との離婚を考えております。
市によって異なるのは重々承知ですが、
ひとり親世帯が対象の手当など、皆様がお住いの市のことでも結構ですのでどんなものがあるか教えて頂きたいです。

コメント

男の子ママ

母子家庭手当てとあと自分の医療費も何割かもどってきましたよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私は現在扶養内で働いていて、離婚するなら15万くらいは稼がないとと思っているんですが、母子手当と給料、児童扶養手当などでもやって行けるのでしょうか…
    金銭面的にすごく不安です。

    • 2月5日
  • 男の子ママ

    男の子ママ

    私もそれが不安でしたけど、
    意外とやっていけますよ!
    保育料とかもただですし🥰✨

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます😭
    失礼ですが、楓さんのお仕事でのお給料は平均どれくらいでしょうか?

    • 2月5日
  • 男の子ママ

    男の子ママ

    私も15万〜16万とかですよ!😌

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎月貯金は出来てますか?😣

    • 2月5日
M&R

私の場合、
1、児童扶養手当
2、児童育成手当
3、親の医療費が免除か1割
がでる地域ですが、収入によります。
保育料は半額です。
あと水道料はかなり安くなってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌
    そうなんですね!
    手厚いですね😊
    有難うございます!

    • 2月5日
みかん🍊

私の地域の場合、
児童扶養手当(いわゆる母子手当)、
(国保に加入の人のみ)母親の医療費無料
があります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    無料は助かりますね😊

    • 2月5日