
コメント

男の子ママ
母子家庭手当てとあと自分の医療費も何割かもどってきましたよ😆

M&R
私の場合、
1、児童扶養手当
2、児童育成手当
3、親の医療費が免除か1割
がでる地域ですが、収入によります。
保育料は半額です。
あと水道料はかなり安くなってます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
そうなんですね!
手厚いですね😊
有難うございます!- 2月5日

みかん🍊
私の地域の場合、
児童扶養手当(いわゆる母子手当)、
(国保に加入の人のみ)母親の医療費無料
があります!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
無料は助かりますね😊- 2月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私は現在扶養内で働いていて、離婚するなら15万くらいは稼がないとと思っているんですが、母子手当と給料、児童扶養手当などでもやって行けるのでしょうか…
金銭面的にすごく不安です。
男の子ママ
私もそれが不安でしたけど、
意外とやっていけますよ!
保育料とかもただですし🥰✨
はじめてのママリ🔰
有難うございます😭
失礼ですが、楓さんのお仕事でのお給料は平均どれくらいでしょうか?
男の子ママ
私も15万〜16万とかですよ!😌
はじめてのママリ🔰
毎月貯金は出来てますか?😣