※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3姉妹mama
子育て・グッズ

子供が学校へ行きたがらない理由がわからず悩んでおり、友達が少ない状況での心配や、勉強への取り組み方について相談しています。

上の子が学校へ行きたくないと毎日言います…
根本は勉強が嫌いだから、と言うのですが、お腹痛いから休みたいとか、知らない子にバカって言われたから行きたくないとかなにかに理由つけ泣き休みたがります。

ちなみに友達は1人だけ。しかも1年の時のクラスメイトで別クラスです。
先生いわく同じクラスの子とも仲悪い訳では無いけど仲良さそうな友達も居ない。いじめられてるわけでもない(本人には確認済み)別に友達の多さは関係ないかもしれないけど、、この年からこんなに毎日学校行きたくないっていうのはどうなのかな、と。

何度か子供と話し合ってますが結局あまり原因もわからず解決しないまま、私が妊娠した頃から学校へ行きたくないといいだし、つわりがひどかったので最近はあまり向き合えてなくて。
無理やり行かせた方がいいのか休ませていいのか、無理に行かせて病まれても嫌だし休ませたらどんどん勉強についていけなくなるのが目に見えるので余計行きたくなくなって引きこもるのも嫌だしもうどうしていいやら、、

周りに小学生の親御さんのママ友もおらず、私は勉強好きなタイプだったのであまり気持ちが分かりません。てゆうか本当に勉強が理由かすら微妙です。スクールカウンセラーに相談しようかとも考えています。

小学生以上のお子さんでこんな時期あった方いますか?

コメント

deleted user

悩みますね😣
うちの小学生はそういった時期はないのですが、
私自身が小学生の時学校を楽しいと思ったことがありません。
友達もいましたし、何がいやというわけでもないけど、今思えば学校という組織に馴染めていなかったように思います。
中学は楽しくて
高校は1年だけ楽しくてあとは全く。
娘さんもそういう違和感を感じてるのかなぁとふと思いました。
私の母はいつも忙しくて母がゆっくり向き合ってくれることもなかったから、母に何かを相談する、母に気持ちを吐き出すということがなかったので、自分の中に溜め込んでいたように思います。
もし、体調が大丈夫であれば、娘さんとの時間をゆっくりとって、娘さんが何か言いたくなるようになるのを待つというのはどうでしょうか
話し合うというのではなく、こんな時ではありますが、人と密にならないような所へ出かけてみたり、それも学校今日やすもっか、といって平日お出かけしちゃうのもいいかもしれないです。
2人きりがいいと思いますが、真ん中のお子さんは幼稚園とかいかれてますか?
いかれてるならその間に、、

あ、、
状況も詳しく知らないのに、提案みたいなことしてすみません💦

私は5年生の時は学校がほんとに嫌で、、でも真面目なので行かないとと思っていて、誰にもそんなこと言えずでしたが、もう疲れたとよくいってました。
でもそう呟いても、どうしたの?と言われることも無かったですね😂

友達1人でもいいですよ。
友達多い方がいいなんてこともないですし、明るく活発がいいなんてこともないですもんね。

長くなってすみません😫

  • 3姉妹mama

    3姉妹mama

    ご自身の体験談、非常に参考になります、ありがとうございます😌
    これといった原因はないけど、組織に馴染めない、ということですか…
    なんとなく考えだったりが似ててわかる気がします😔

    私も娘もあまり吐き出さない性格で。なんでも言いなさいとは言われてたのですが母も私もシングルだったので余計かな…心配かけたくないとか言っちゃいけないとか思ってて💦私は小学生時代いじめに近いものがあり追い詰められてましたがうめさんと同じく学校は行かないといけないって勝手に思い込んでたのもあり行かない選択肢が無くて…
    だからこそ、娘が行きたくないと言ってくるってことはなにかのSOSかなと思ってて。

    そんなこんなで私も似た性格なので言い難いことを真面目に話すより軽く話した方がいいのかな、と上の子は幼稚園なので、妊娠前は2人でよくドライブしたり、スイーツ食べに行ったりしていました😔
    もう少し時間を増やしてあげないといけなさそうですね😔

    親なのに、イマイチ子供との向き合い方?がわからなくて。。情けないなぁと思いつつ…
    いえ、すごく共感できたのでありがたいです😌💕
    貴重なお時間なのにありがとうございます💕

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いえいえいえいえ💦
    ほんとすみません、詳しく分かってないのに色々言ってしまいました。

    自分の感情をうまく言い表せないというのもありますよね
    何があるというわけでなくても、なんとなくいやで、気が進まなくて
    どうして?と自問してもうまく答えが導き出せないみたいな、、

    その子その子の性格もありますよね。

    日本の教育はお手本のようなものがあって、そこに近づけるように頑張るというか、そこから少しズレると、もう生きづらいな、と最近色々と考えていました。

    前に下の子の事である事で悩んでいた時に保健師さんに言われた言葉が今も胸に残っているんですが

    これからも先生というのは色んな人がいて、悩んだり傷ついたりあると思いますが、
    何があってもお母さんは味方で居てあげてください。
    先生というものを変えることは出来ないけど、お母さんだけは味方でいてあげることでお子さんは大丈夫です

    それで私はポロポロ泣いてしまって、その時に
    お母さんも沢山傷ついたんですね
    って言われて更に泣きました😢

    お子さんが辛いと母親も辛いですよね。

    親なのに子供との向き合い方が分からないと仰られてますが、ドライブいったり、スイーツ食べたり、こうして夜中に悩まれてるのは立派に向き合ってられると思います。
    お子さん幸せですね✨

    • 2月5日
  • 3姉妹mama

    3姉妹mama


    いえ、そんなことないですよ😌
    そう、まさにそうなんですよね、、私に似てるけど、深く考えてる様子もなく自分の子なのに何考えてるかわかんない時がよくあります😅

    あー、確かに、右にならえ感がありますよね…「個性」が少し変わってると「普通ではない」みたいな、、日本人特有ってよく言われますよね😅もっと、外国みたいに家で勉強すればOKとか、フリースクールが選択しやすい環境になればって思います。。

    すごく素敵な言葉ですね、本当にその通りなんですよね、味方でありたいのに子供を厳しく叱ったり、嫌な環境(学校)に行かせるのも親…何が大切か自分と向き合うことも必要なのかなと思います😔

    いやー普段は鬼の形相してばかりです😅なかなかそれくらいでしか愛情を伝えれない、不器用なんです😂
    でもそう言っていただけるだけで救われます…ありがとうございます😌

    • 2月6日