
母乳の出が多くて痛みがあるため、母乳育児が辛い状況です。搾乳機も試しましたが効果がなく、夜も寝不足でお酒も我慢しています。母乳をやめる方法を知りたいです。
友達に相談すると嫌味だと思われるので
なかなか出来ずなのでここで吐き出させてください。
今週で10ヶ月になるのですが
母乳の出がよすぎます。
2、3時間で張って痛くなります。
もともと妊娠中などは
混合でいいか〜半年ぐらいになったら完ミにしよ〜
なんて軽く考えてました。
が、出るわ出るわで。
もう2回乳腺炎になりました。
母乳だと1人で少し出かけることもできないし
その間ミルクで見てもらってても
張って痛いしで楽しめません。
搾乳機も使ってみたんですが
全然絞れませんでした。
夜も抱っこやトントン、ミルクでは寝なくて
おっぱいでしか寝てくれないからか
夜も頻繁に起きます。毎日寝不足です。
大好きだったお酒もたまには飲みたいし💦
痛みに耐えて張ったらお風呂で絞って〜
とかじゃないと母乳やめられないですか?
- まま(25)(生後9ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
本当に辞めたいのであれば薬処方してくれますよ!😊

すーまま
私も1人目の時めちゃくちゃ母乳出てお風呂上がりに母乳が勝手にピューと出てバスタオルで抑えたりとかしていました。
同じように、外出時にすぐにおっぱい張って痛くなったりで辛かったです。
私の場合まだ搾乳機が使えたので良かったですが、おっぱいがカチカチになっていたり乳首が固くなったりしているとやはり搾乳機が使えなかったです。
そんな時はおっぱいマッサージしたり、少しだけ赤ちゃんに吸って貰ってから搾乳機を使うと上手くいくことが多かったです。
ウチは哺乳瓶で飲んでくれず直母でしか飲んでくれなかったので、ミルク混合にすることもできませんでした😭
夜ももちろんおっぱいじゃないと寝てくれず、卒乳に時間がかかりました。
よく母乳が出る人は赤ちゃんがちょっとずつおっぱいを飲む量を減らすしかないです。
ぴーさんのお子さんはミルクを飲んでくれるようなので、少しずつミルクの量を増やして母乳に頼る量を減らしていくと、おっぱいも楽になるのではないでしょうか?
私自身上手く卒乳出来なかったのでアドバイスになっているか不安ですが、おっぱい痛いのは早くどうにかなるといいですね😢💦
-
まま(25)
ありがとうございます😭
勝手に出ちゃいますよね。
私もタオル巻いて息子のお着替えさせてます💦
日中少しミルクに変えてみて
その感少し絞ったりしてみます🤔- 2月5日
まま(25)
母乳を止めるお薬調べてみました。
主に卒乳後も全く止まる様子がない時だそうです💦
副作用なども多くあるみたいなので、
痛みを我慢するしかないですね😂