※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬーぬ
ココロ・悩み

母との関係に悩んでいます。母は家庭を顧みず、病気で帰ってきた。産後、母との関わりに不安があります。



2回目の投稿になります。
実母の事に関してなのですが、
今日も会ってみて改めて
合わないなと思いました。
嫌悪感もありますし、
母の行動何をとってもイライラします。
似たような方いらっしゃいますか?





少し長くなりますが、
なぜこのような感情を
持つようになったかと言うと、


小学校の頃から母は夜仕事。
(仕事と言いながら半分は友達と遊び)
父は夜勤や付き合いの飲み会。
(田舎なので飲み会が多いんです)
一人っ子なので家に帰っても
誰もいない事が普通でした。
隣の家に祖父と祖母が居るので、
ご飯や洗濯は祖母がしていました。
一度泣きじゃくりながら
「家に帰ってきて」と母に言ったんですが
ちょっと嫌そうな顔をして無視された
記憶があります。そこから私は
なかなか自分の感情を伝えることが
できなくなりました。


中学頃からは母は家にほとんど
帰らなくなりました。
休日はたまに帰ってきて
「服を買ってあげるから」
などとお金や物を与えて
すぐどこかに行ってしまうような人でした。


仕事とかで良くしてもらって、
仲良くさせて頂いている人と
言っていましたが、
父以外の人とも関係があったようで、
その人達にも可愛らしくして
何か買ってもらいなさいと
食事に一緒に行かされました。
私はそれが嫌で、
「家族旅行とか行きたいな」と
必死に家族を取り戻そうと
思って言ったのですが、
「じゃあ今度〇〇と行こう」と
父以外の人と行くと言い出したので
あぁこの人はとことんダメなんだな
と改めて思ました。


高校時代もこのような生活で
私は父と隣の家の祖母・祖父と
暮らしていました。
そしてこの頃いきなり母から
カミングアウトされたのが、
アパートを借りて今そこに
住んでいると言うことでした。
私は怒りが湧いてきましたが、
話を聞くと祖母との関係性が悪く
家に居たくないとのことでした。
(そりゃこんだけ家に居なかったら関係性悪くなる…)
本当に自分勝手で子供のことを
考えてないんだなと思いました。
しかし貧しいアパート生活をみて
可哀想だなと言う気持ちも出てきました。
なので父には黙って本当にたまに
会いに行くような形になりました。


しかし私が就職した1年目の母の日に
カーネーションを渡しに行ったら、
父以外の人と母が矢口真里状態に
なっていました。
もう涙しか出ませんでした。
そこから本当に母を拒否するようになり
1年以上連絡をしなくなりました。


それがここ最近は
母が家に帰ってくるようになりました。
その理由がパニック障害と鬱病になり
運転や仕事が出来なくなった。
とのことです。
あまりにも都合のいい身勝手な話です。
散々家に居なかった母が
病気になったから帰ってくる…。
今は父が病院の送り迎えをしている
状態です。こんな母を父はまだ
好きでいるのが理解できません。


父が受け入れるなら
私もそうしようと
努めましたが、
やっぱり会話の端々に
自己中な事を並べて
喋るのでうんざりしています。
そして私に対して謝るなど
なにも対応してきません。







今は実家を出て旦那とマンションを借りて
ゆったりと過ごしています。
今34週で来月出産予定ですが
赤ちゃんが産まれたら、
常に誰か見守っている
あったかい家庭を作りたいと
強く思っています。

しかし旦那は日中仕事で居ないため
産後1ヶ月は実家に帰る予定です。

孫ができる事は喜んでいたので
協力はしてくれると
思うんですが、
私が母と一緒の空間に居て
耐えれるのかが不安です。
父や祖母・祖父にもみせてあげたいし…
など色々考えています。

実母が苦手な方・対応に困っている方
産後の帰省で悩んでいる方
いらっしゃいますか??

コメント

とらお

私はぬーぬさんのような家庭環境ではありませんが、実母には会うたびにいつもイライラしてしまったり、合わないなーと毎回思います。
そうなったのも、きっと小さいころから私は母の顔色ばかり伺っていました。
幼いながら習い事だらけの毎日、勉強が苦手だったのですが、勉強しなさいといつも言われ、何1つ嫌とは言えませんでした。
親元を離れ、自分で何でも出来るようになって自由になり、さらに実母のあれやこれや言われるのが嫌になりました。

なので産前、産後は実家には帰りませんでした。
周りにはしんどいから絶対帰省した方がいいと言われましたが、帰省しなくても全然大丈夫でした!!
もちろんそれぞれ身体の治りは違うので一概には言えませんが、買い物はネットスーパーで、料理は簡単なもので何とかできました!

どうしてもしんどくなったらその時考えようと思ってました。

家事と慣れない子育て、大変だとは思いますが、私は実母と生活する方がしんどかったと思います!!

お父様や、おばあさま、おじいさまにはお子様が外に出られるようになったら顔を見せに行くので充分だと思いますよ!
可能なら入院中に来てもらうなど(^^)

  • ぬーぬ

    ぬーぬ


    周りから帰省するようにと
    結構私も言われます。
    それも理由の一つです。

    初めての子育てで不安も
    ありますが、もうすこし
    旦那と相談して
    決めようかと思います!

    父も祖母も心待ちに
    しているようなので
    なるべく会わせるように
    しようと思います。

    ご回答ありがとう
    ございました。

    • 8月14日
☆ねこ☆

私はもう実家もありませんが、幼い頃はネグレクトをされていました。
そのような状態で里帰りする必要はあるのでしょうか?
お母様に過度な期待はお止めになった方がよろしいかと…失礼ながらそう思いました。
私は自宅におりました、夫も仕事で日中はいませんでした。
もちろん家事も育児もワンオペで辛かったですが、その分自分のペースで楽でした。
ご実家でお母様の様子を伺いながらの新生児の育児と産後の身体では厳しいと思いますよ(・・;)

里帰りはやめてご自宅に居れば良いかと(^ω^)
家事なんて適当かご主人にお願いして、買い物もネットスーパーやご主人にお願いすればいいと思いますよ(^ω^)

  • ぬーぬ

    ぬーぬ


    孫が産まれたら
    少しは変わるかもしれないと
    どこかで期待している
    自分はいますね。
    変わるのは自分の意志なので
    無理だと分かっていますが…。

    どこの家庭も何かは
    あると思いますが、
    ☆ねこ☆さんも
    大変でしたね。

    買い物とかは旦那に
    任せれるので心配は
    あまりしてませんが、
    もう少し相談してみます。

    ご回答ありがとう
    ございました。

    • 8月14日
むーも

小さい頃からご苦労されたんですね。
ぜひ温かい家庭をこれから築いていってくださいね‼

私も実母とはいい思い出がありません。両親が離婚してから、祖母が母変わりでした。
実母とはもう10年以上会っていません。

産後は体調が思わしくない上にホルモンの関係や睡眠不足からイライラも出やすいので、お母様のいらっしゃる実家はあまりおすすめしません。
お祖父様方がお元気で手厚くサポートしてくださる状況であればお祖父様方の家にお世話になるのは出来ませんか?

因みに私は二人目産後の現在は、義母さんに家に来てもらっていますよ。
多少気は使いますが、上の子もなついていますし、思いきってお願いして良かったと思います。
あと、旦那さんの協力(洗濯や沐浴、ご飯)が得られれば実家に帰らず、
ネットスーパーや生協など駆使して乗り切る方もいらっしゃいますよ。

ご主人様と話し合われてみてください。
早く目処がついて、少しでも安心して出産を迎えられるといいですね✨

  • ぬーぬ

    ぬーぬ


    10年以上会ってないんですね…
    むーもさんもご苦労されたんですね。

    私は結構睡眠時間が
    長い方なのでストレスは
    溜まりそうだなとは思います。
    祖父母の家は古く、
    子育てにはあまり
    向いていない家なので
    ちょっと不安ですね。

    義両親は良い方で
    協力してくれるかと
    思います。気を使ってしまうのが
    少し困りものですが…。
    そこも含めて
    また旦那と話してみます。

    温かいお言葉
    ありがとうございます。

    • 8月14日
ぱそかい

私も母親とは小さい頃から合いませんでした。
今は表面上は仲良く?というか当たり障りなく接していますが、一緒に暮らすなんて到底無理です。月に1回会うか会わないかです。
出産が近いですが、里帰りはしません。これは妊娠発覚時から決めていました。
夫も日中仕事、夫の両親とも特に仲良くもありませんし、一人で出来るだけ頑張ってみようと思っています。
(実家の家族や義実家の家族と接する方がストレスになるからです)
母に感謝している事もありますが、反面教師として思っている部分もあります。
ぬーぬさんは自分の子にはこんな思いはさせたくない!
という気持ちで、きっと良いお母さんになれるのではないでしょうか。
自分も今、そういう気持ちです。
お互いマイペースで頑張りましょう✩

  • ぬーぬ

    ぬーぬ


    私も表面上は
    普通に接していますが、
    長時間となるときついです。
    反面教師の気持ちすごく
    分かります。自分はこうはしない
    と強く思いますね。

    きっと大変なことばかりだと
    思いますが、なるべくマイペースに
    進んでいこうと思います。

    ありがとうございました。

    • 8月14日
shinsgreen

他の方も書いていらっしゃいますが、私も里帰りはおすすめしません。
実際里帰りしなくて本当に良かったと思っています。
産後義理の母から『無事に生まれたよ報告ぐらいお母さんにしてあげたら?』と言われ、仕方なく電話したのですが、過呼吸になってしまいました。
電話でさえ無理でした。
もし毎日顔を合わさなければいけない状況だったらと思うと、それだけで気持ち悪くなります。

ぬーぬさんが穏やかでいられる環境ってどんなですか?

産後の精神的な不安定さは結構強烈です。
どうかぬーぬさんの心が波風立たぬよう、穏やかでいられますように。
お父さん祖父母に子供さんを会わせてあげたい気持ち、よくわかります。
であれば、その方だけをぬーぬさんのご自宅に呼んで差し上げるのはいかがでしょうか?

  • ぬーぬ

    ぬーぬ


    会って少し話すくらいなら
    大丈夫なんですが、
    ずっと一緒となると
    きついですね。
    最近は親戚周りとかで
    顔を合わせる機会が
    多いもので…。

    私は旦那が居てくれれば
    それでいいんですが、
    仕事も忙しく思うように
    一緒に居られませんね。

    とりあえずこれから
    出産まではなるべく
    会わないようにして
    ゆったりと過ごす予定です。

    温かいお言葉
    ありがとうございました。

    • 8月14日