
コメント

はなのこ
うちも4月末に引越し控えてます!!!
とにかく断捨離、いらないものは売る捨てる!を必死にやっているところです🤣🤣

a...
断捨離と新居で使う収納を見直すならサイズを測っておいて収納グッズ用意。事前に入れる場所を決めておいてテプラとかで記入。もう入れておいても問題無いものは入れちゃってそのまま段ボールへIN❗️な感じにしてました。
-
あぴ
なるほど!!!それなら引越し後置くだけですね🧐すぐに使える!
ありがとうございます🙇♀️- 2月4日
-
a...
閉まってまた出して入れてって面倒ですよね。ズボラなので…笑
服も週末しか着ないくせに沢山あった旦那の服捨てまくりました🤣- 2月4日
-
あぴ
そうなんです😭❗️
自分のものだけじゃなくて子供達、旦那の分、すぐに使うものとか考えただけで鳥肌で笑
捨てるが一番ですね😂😂- 2月4日
-
a...
子供達のもチェストにそれぞれ入れられる分だけにして入れられないけど来シーズンも着れる物は圧縮して記入して衣装ケースに入れてそのままWICです✨
旦那はほぼかける収納にしたのでハンガーにかけて、当日業者が持ってくるラックにかけて終わりました❗️
なんか荷造りって嫁だけ大変ですよね。笑- 2月4日
-
あぴ
すごく勉強になります🥺🙏
ちなみになんですが、、、
今カラーボックスに引き出しをつけてその中に子供のものを入れてるのですがそういう引き出しに入っているものも段ボールに詰めないといけないですか??💦- 2月4日
-
a...
それはそのままで養生テープで固定とかじゃダメですかね?🤔我が家カラーボックスをアパートの頃は使ってなくて💦もしくは引き出しがそのまま引き出しごと段ボールに入るなら入れちゃうとか🤣
- 2月4日
あぴ
やっぱりそこですよね🤣🤣
使わない家具っていつくらいに手放す予定ですか??🧐
はなのこ
粗大ゴミに捨てるもので既に使ってないものはもう捨てました!
ギリギリまで使うものは、引越し当日に粗大ゴミ引き取ってもらえるように予約済みです。6月引越しでしたら4月には粗大ゴミ予約しておいた方が良いですよー枠がすぐ埋まってしまうので!!
売ろうと思っているものでギリギリまで使うものが食洗機なのですが、取引日を相談、という形で既に出品しました🤣