
一歳と2ヶ月の男の子です。離乳食もあまり食べない子でおっぱいで育って…
一歳と2ヶ月の男の子です。
離乳食もあまり食べない子でおっぱいで育ってきました。
しかし、おっぱいもあまり出なかったのでミルクをあげても
ミルクは受け付けなくてという感じでした。
最近ご飯少し食べるようになってきたなと思ったら
また食べなくなり、お肉系は少し食べますがお米を全く食べません。おっぱいも本当に少ししか出なくなり夜ご飯を全く食べず寝ることもあり……。
お腹空いてるからなのか夜泣きもひどく、
どうしたらいいかわかりません。
やはりおっぱいを止めるべきでしょうか。
アドバイスいただけたら嬉しいです。
- りんご(3歳7ヶ月, 5歳5ヶ月, 6歳)
コメント