
産後に特にケアをしていない方に、体調不良の経験について伺いたいです。左のお腹から背中にかけて痛みがあり、骨盤の状態が影響しているのではと考えています。整骨院や大きな病院に行くべきか悩んでいます。
産後、骨盤矯正やダイエット、骨盤ベルトなど
全くしてない方に質問です。
体調がすぐれないことありましたか?
産後5ヶ月で特に何もしてないんですが
左のお腹から背中にかけて痛く
なんか不調で。
一応病院で腹部のエコーなどは撮ってもらい異常はなかったのですが
可能性として
骨盤が開いている、歪んでいるなどが不調のサインなのかなと思っていて
整骨院にいくべきか
それとも大きな病院でみてもらうか悩んでいます。
- 豆ママ(5歳0ヶ月, 9歳)

ます
お金かけることは全くしてないです😆
自分でストレッチや簡単なエクササイズする程度ですね。
授乳で背中痛くなったことはありましたがやはりストレッチやエクササイズで改善しました。

はじめてのママリ🔰
その後いかがですか?
今同じ感じで、左の脇腹?から背中が重たいです。なんか食べた後に走ったりしたら痛くなる、、あの時の感じで💦腎臓とかですかね💦
受診されましたか?
-
豆ママ
受診しました。
エコーもカメラも異常なしで
便秘とかですか?って聞かれて
そーいえばもともと便秘もちだなと思って話たら
ビオフェルミン処方されてしばらくしてから治りました!
今は全くです!- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!あたしも便意あるときにギュイーンって痛かったりするんですよね、詰まってるのかなあ、、、。
どのくらい続きましたか?- 4月6日
-
豆ママ
すみません💦
下にコメントしてしまいました💦- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕
ずっとじゃなくて、、思えばって感じで💦
様子見て受診します😭!- 4月7日

豆ママ
私は食後が特に目立って痛かったです。
痛くなって受診してから治るのを含めて3週間ほどです。
エコー安いので気軽に見てもらってはどうですか?
早いにこしたことはないので💦
コメント