
コメント

まりも
そう言われたとしても私なら渡します‼︎(´∀`)

はじめてのママリ🔰
わたしなら少し気になってしまいますね😢みなさんで食べれるお菓子とかはどうでしょうか?😭休憩などでつまめるものとか、、、
-
はじめてのママリ
気になりますよね💦
大きい会社なのでみんなバラバラしていてお菓子など食べてくださいというのが難しくて😭- 2月4日

子どもが可愛い♡
難しいですよね😓
でもいらないと言われても私なら気持ち程度あげます𓂃◌𓈒𓐍
-
はじめてのママリ
難しいですよね😣
お返しをして、気にさせてしまったと相手が気にするのではないかというのも気になってしまって😥- 2月4日
-
子どもが可愛い♡
それも分かりますね🥲🥲
どっちもどっちですよね!
ほんと難しいです!
答えがないですね😓
旦那さんが甘えていいて言ってるなら甘えていいのかも知れないです😀
その後時間が経った時に
お礼してないなぁ,,,て気になるなら
気持ち程度お返ししてもいいのかなとも思います🙄
因みに私もご近所の方からお祝いとしてオムツ頂いてお礼はいいよ、て言ってくれたので甘えましたが
ずっと気にしてます 笑
付き合いはあるしよくして頂いてるし気持ち程度でもお礼した方がよかったかなと😅
長くなりすみません💦- 2月4日
-
はじめてのママリ
難しいですよね😣
私自身が相手の立場だったら本当にお返しいらないのに気にさせてしまったって気になってしまうので…
経験談も教えて頂きありがとうございます😭💓- 2月4日

ままり
そこまで要らないと言ってくれてるなら甘えます!
要らないと言ってるのにあげたら
言った側の顔も立たないじゃないですか☺️
-
ままり
もし会社の方たちと会う機会が
今後あれば その時にでも内祝いとして渡すのではなくて、菓子折りとして何か渡すってのもありとおもいますよ!- 2月4日
-
はじめてのママリ
そうなんですよね😣
相手の方も本当にいらないと思って良かれと思ってお祝いくれても、お返ししてしまったら相手の気持ちを無視してしまってるような気もして💦
私の知らない人で会う機会も無いのでなかなか難しいんですよね😩- 2月4日

みちゃん
高額なものなのどのしっかりしたものでなくても
菓子折的な感じのものをお渡しするのはどうでしょうか?😊
-
はじめてのママリ
旦那曰くおじさん達はお菓子食べないからといってなにかお返しする時に何にしようかいつも困ってるんです😅(大体お酒とかにしますが💦)
- 2月4日

おさき
旦那さんがいる部署の人たちくらいはお菓子などのお返ししても良さそうですね。部署離れた人は、まぁ仕方ないとは思います。
うち、旦那が出産祝いもらってきたのですが、実は返しそびれたんです💧私も手一杯だったので、自分がもらったものは自分でとしていたら、旦那まじ何もしてなくて💦
とりあえず旦那側の親戚は先にお返ししていたら(品物決めとか私やりました)後から職場から出産祝いもらってたんだとか言い出して💧知らんー自分でやって〜これポチリなよと言っておいたのですが、私も確認し忘れてしまい、そのままやっていなかったそうで💧もうそのまま放置しました…。
みんなでお金出し合っており、そこまで値段高くないにしても、やはりちゃんとお返しした方が良いかなと思いますよ😅
-
はじめてのママリ
経験談など参考になります😣
ありがとうございます!- 2月4日

退会ユーザー
私ならお返しいらないと言われてもモヤモヤするのでお返しします!😂
-
はじめてのママリ
気になってしまいますよね💦
参考になります!
ありがとうございます😊- 2月4日

はじめてのママリ
社交辞令かも知れないし、旦那さんの顔の為にも簡単な物でもいいから返します☺️
-
はじめてのママリ
なるほど!
参考になります!
ありがとうございます🥺- 2月4日
はじめてのママリ
参考になります!
ありがとうございます😊