

やつはし
カフェインはコーヒーより紅茶の方が多く含まれていますよ。
飲みすぎなければ大丈夫ですよ
目安としては1日3杯ぐらいが良いかと思います

ymama♡
1日1〜2杯わ大丈夫と聞きました(´・・`)
コーヒーほとんど飲んでて
元気に生まれてきてくれました♬*゜

ひと吉
毎朝、一杯の紅茶を飲んでいますが、順調に育っていますよ。
今、39wの初産婦です。
まだ前兆もなく、いつ出てきてくれるのかと、ドキドキの毎日を過ごしています。

๑ƕ
ふつうに飲んでました。
1日に500のペットボトル1本ほどですが…
赤ちゃんは大丈夫です◟̑◞̑
ですが飲む飲まないは自己責任だとは思います( ›ω‹ )

退会ユーザー
家では、カフェイン99.7%カットのコーヒーをほぼ毎日飲んでいました😊💕
お店とかで出てくるのはカフェイン入っていますが、そのくらいは気にしていませんでした!!
紅茶や緑茶は、好きなときに普通に飲んでいましたよ(^ω^)
わたしの場合は、子どもには何も影響なかったです👍✨✨

かわfamママ
一人目妊娠中からコーヒー、紅茶飲んでいますが、飲み過ぎなければ問題ないみたいですよ!
それでリラックスできるなら
そっちの方がいいんだそうです(*^^*)
上の子は2歳を過ぎましたが
元気に育っています!
二人目妊娠中の現在も、1日2~3杯は飲んでいます(^-^)

さーと
みなさんへ☆
カフェインが大好きなので、飲む量や赤ちゃんの事を気にしてましたが、参考になりました(^-^)アドバイスありがとうございます!!

赤ちゃんとネコ
ほぼ毎日一杯コーヒーを飲んでいます‼
私は、『一杯』と自分の中で決めて飲んでます。
外出してスタバを見つけるとデカフェをお願いして飲むのですが、家だと普通に煎れたコーヒーを少し牛乳で薄めて飲んでいます。
まだ出産を経験していませんが、今、順調でお腹の子も元気です‼
コーヒーの匂いは引き付けられるものがあって、私の場合、飲むのを我慢していると少しストレスになりそうです。1~2杯以上摂取しなければ大丈夫だと思います(^-^)

こじろー
元々コーヒー大好きで、妊娠中ダメだと思うほど飲みたくなって飲んでました!
気休めかもしれませんが、なるべくカフェオレにして(笑)
病院でも3杯までならいいと言われてましたよー*\(^o^)/*
2人産みましたが、どちらも影響ありませんよー(*∩ω∩)

*K♡MAMA*
飲んでましたよ!!
1日2.3杯程度なら大丈夫そうです。
何ともなく元気な赤ちゃんが産まれましたよ!

ゆままん
普段はカフェインレスでしたが、出掛けるとセブンのコーヒー飲みたくて、1日一杯位なら飲んでました。でも、みんなもいってますが、飲みすぎなければ問題ないみたいですよね!
コメント