※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama🔰
産婦人科・小児科

2歳の男の子が微熱続き、保育園休ませています。かかりつけ医に相談したが元気なので悩む。受診すべきか、目の充血関係あるかアドバイスを求めています。

2歳の男の子の子育て中です👼🏻
保育園に通わせているのですが
一昨日夕方に熱で呼び出されてから
微熱が続いています。(熱がひいてるときもあります)
機嫌は良く元気に動き回っています。
昨日かかりつけ医に連絡したら
夕方にも熱が下がらないようだったら
受診してみて下さいと言われたので
(朝36.7度、昼37.6度、夕方36.7度)
結局、下がったので行きませんでした。

今日も念のため保育園はおやすみしました。
(朝36.9度、昼37.0度、夕方37.0度)
またかかりつけ医に電話で相談したのですが
微妙だね〜大丈夫だと思うけど🙂お母さんの判断で
悩むなら今日は落ち着いてるしおいで
と言われました(笑)

結局元気なので連れて行くのも…と悩んで
今日が終わってしまいました。😶

1回受診したほうがいいでしょうか??
また目の充血が気になるのですが、
関係あったりしますか??

質問かいてるうちに行けば良かったと後悔…
仕事も行けそうって言ってしまった(笑)

一応、37.5度以下で24時間たったので
保育園に連れて行くことは可能です。

皆さまならどうしますか??
アドバイスお願いします🙇‍♂️

コメント

ぽぽりん

この時期なので保育園には絶対行かせないです。

もしそういう子が園にいると思ったら少し嫌ですね…💦

充血や気になる事があるのならば
(身体がしんどいという兆候かもしれないので)
明日朝イチで連れて行きます。

バング

充血が気になるほどだったり、目ヤニが激しかったら病院連れて行きます!
熱ですが、2日続けて37度以下でそれ以外気になる症状ないのなら、私なら保育園連れて行きますね!

  • mama🔰

    mama🔰


    回答ありがとうございます👼🏻

    朝起きたら目ヤニが下まぶた全体についていたので病院連れていこうと思います🙇‍♂️
    熱は平熱になっていました😊

    元気だけど身体は調子が悪いみたいです🙃(笑)

    ありがとうございました👼🏻

    • 2月4日