

みつきまうす
上の子が自閉症で、2歳の時から療育に通っています!
小学校に入学するまでは、自治体の療育と、民間の療育に通っていました。
自治体の療育は、トングを使って分銅を掴む練習をしたり、ブロックを見本通りに組み立てたり、くもんの絵カードを使って物の名前を言わせたりしていました。
民間の療育は、いくつか見学しましたが、ひたすら運動をする所や、学校の授業のように先生の講義を座学で聞く所など、それぞれに特徴がありました。
うちは、ひたすら運動をする療育に通っていましたが、ここは小学生になった今でも続けています。
大縄を飛んだり、短距離走をしたりしています。
コメント