
貯金に関してです。旦那24私232歳の娘3ヶ月の娘の4人家族です。毎月ウチ…
貯金に関してです。
旦那24
私23
2歳の娘
3ヶ月の娘の4人家族です。
毎月ウチは朝旦那のお給料でギリギリの生活か赤字で貯金を崩しての生活をしています。旦那の仕事は現場仕事でお給料が毎月変動します。恥ずかしながらお祝いでもらったお金や児童手当に手をつけないとやっていけない月もあります。
休みもほとんどなく家の事、育児の事はノータッチでした。
貯金がない焦りで旦那に「給料が毎月変動するのは厳しいから今の仕事を続けたいのなら親方に固定給にしてもらえるように話してほしい。プライベートから仲がよく一緒に飲みに行っているのだから話はしやすいでしょ」と言うと「言わなあかんなぁ」と言い流され結婚してから第二子が生まれた今でも行動に移してくれません。二人目が生まれる前は痺れを切らし私も夜勤ありのフルタイムで働いていました。そして今回も下の子が半年になる頃には元の職場にパートで戻り貯金や生活費にお金を回そうと思っています。ですがつい最近、「今の貯金でいくら?」ときかれ「ほとんどない」というと「それはおかしいやろ」と言われました。
旦那は2ヶ月に一回、美容院に行き一万円を普通に使い切って来たり、車の部品など好きな事につかって、タバコ、他にも、、、それも全て仕事を頑張ってくれているからと貯金から出していました。私なんか最後に美容院に行ったのなんか3年ほど前。こないだカミソリ🪒をかっただけで「いらんやろ、俺の使えよ」と言われたり。おかしいやろ、の一言でものすごく腹だ立ちました。今月は急な出費や車検を出す事を数日前に言われたりとお金がたくさん飛んでいきました。それを分かっての一言なのか。
私の心が狭いのか。毎月最低限の出費は聞かれたら伝えています。それで文句ばっかり、管理するの変わる?って言うと「それは無理」といわれ。
どうしたらいいでしょうか、お金を貯めたくてもたまりません、
- マザー(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
貯金がほとんどないのに対して それはおかしいやろって😥
旦那さんの行動もちょっと…って思いますね💦
自分の趣味にお金使って マザーさんがカミソリ買うだけで文句言われる意味が分からないです…
貯金できないのもあなたの無駄遣いも原因のひとつです。って言ってやりたいです。
お小遣い制にするのはどうでしょうか?

えい
旦那さんそれはモラハラですよ。
若いからって家庭を理解していなすぎます。
管理してるのは誰?ママですよね?
旦那にできるの?
ママが大変なことにも気付けないなんて…
一度金銭的な部分を書き出してこのくらい赤字なんだよと理解できるまで話し合った方がいいと思います。
うちは共働きですが24歳ですが家計管理はメインは私ですが毎月のように今はこの現状だよと話をしてます!
-
マザー
話し合いと言うのができない人で、最初に働く!と言った時には離婚の話が出るぐらいまでの喧嘩になりました😓なるほどです!毎月の現状を伝えると言う方法もあるのですね!試してみようかな、🥲
- 2月3日
-
えい
なんだか怒りが湧いて文章が変になってしましました…すみません🙇♂️
うちの旦那も話し合い出来ませんでした😅
でもお前の給料じゃやっていけない。
稼ぎも少ないのに贅沢するな。
ということをめちゃくちゃ伝えまくりました。
こんな言い方ダメかもですが、あくまで嫁主導で旦那を操るくらいじゃなきゃ変わらないかと思います。
ちなみにうちも3万のお小遣いでしたが、それも多すぎると1万5千円に下げました。
無駄遣いで足りなくなったら翌月から引く形です!
無駄遣いではないと話し合いができたら別途渡してます!- 2月4日

マザー
えいさん強いですね🥺
できることなら、今しかない育児を楽しみたいので働きたくはないのです。子供のために私も強くなり旦那を操るくらいになれるよう頑張ります😅

のんちゃん
わー!!23歳で、偉いです😭
たしかに男の人ってお金に頓着ない人が多いですけど、家庭があるのに自分のことにそこまで使えるの無神経過ぎて読んでるだけで腹が立ちます😤
お給料がいくらなのか分からないですが、奥さんにそこまで大変な思いをさせて毎月3万は多いと思います。産後半年で働くって…大変ですよね😭褒めちぎりたいです!!
話し合い出来ないというのも若さゆえ仕方ないのか…😅
うちは完全に私が鬼嫁で立場的に上なので、「最近お金使いすぎて大変!給料からだけじゃ足りないから貯金から出してるんだよ。1番の原因はあなたの散財かな💸仕事頑張ってるからで今まで大目にみてたけど、子供2人いるんだからもう少し家のこと考えて欲しい。」とか話しちゃいます。
-
マザー
鬼嫁😆気が弱い私からするとかっこいいです🥺
ポイ活などとても興味あるのですがやり方も分からず、働くしかない考えに至りました😭周りが独身なので制御できないのか旦那と言うより、産んだ覚えがない長男って感じです😑- 2月4日

はじめてのママリ🔰
家計簿までつけろとは言いませんが
家賃、光熱費、日用品、、保険料、食費、携帯代、など全部ノートに書いて
旦那さんと毎月支払いする額確認したりした方が良いのかな?と思います😊
うちの旦那も結構...でしたが
それしだしてから半年くらいで少しずつですが変わっていきました^ ^
今は、ポイ活する程ですw
-
マザー
三日坊主ですが試しにしてみたいと思います😀
ポイ活!すごいですね🤯私は仕組みがさっぱりで😪- 2月4日
マザー
一時期はお小遣い制で月三万にしていました。ですが、お弁当がない日にコンビニで買ったり、飲み物追加で買ったりしたらもう無い。と言われました。お小遣いの三万も厳しかったので、いる時に、の方法でしたらもっと出費が増え元に戻したいと言いましたが、やりくりできないと言われました🥲
退会ユーザー
やりくりしろよって感じですよね😥
なんで自分だけ好きにお金使ってんの?って感じです(´・_・`)
正直、2ヶ月に1回の美容院も必要?って感じです…美容院で1万も何に使ってるのか知りたいです😂
旦那さんは仕事頑張ってくれているのも分かりますが、こちらもずーっと子育てしてるし…息抜きに美容院行ったり洋服買ったりしたいですよね💦
自分で管理しないくせに なんで貯金できてないの?みたいな態度おかしいですよね
マザー
本当にそうなんです😭
なんなら、義姉さんも、私の弟も美容師なので家で切ってもらえ!って感じで😅
本人に言えず、共感や話を聞いてもらえるママリに描いちゃうんですよね🤣
退会ユーザー
美容師さんが周りに二人もいるのに美容院行くのめっちゃ勿体ないですね😭
そんなに貯金貯金言うなら自分のお姉さんに切ってもらえばいいのに!😭
わかります😔 聞いてもらうと楽になりますもんね( ´͈ ᵕ `͈ )♡
ひとりで考えてたらしんどくなっちゃいます(´・_・`)
マザー
ほんと勿体無いです😂嫁のは手先が器用な俺がきってあげる!とか笑って言われましたが、真顔でやめろ。と言いました😑
今月からビシバシとして行こうと思います😓
退会ユーザー
じゃあうちも髪の毛切ってやるわって言いたいです🤣
がんばってください(;▽;)🌟