※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ria.nne★
妊娠・出産

栄養サプリについて相談です。葉酸以外にも摂りたい栄養があるけど、つわりで食事が限られているため悩んでいます。サプリの種類やメーカーを教えてほしいです。

皆さん、サプリを飲まれている方は何のサプリを飲んでいますか?葉酸はもちろんですが、鉄、カルシウム、亜鉛などなどたくさん摂らなきゃいけない栄養があって、今まで葉酸は飲んでいたんですが、他も飲んだ方が良いのか悩んでいます💦もちろん、出来る限り食事で摂れるようにする事が前提ですが、つわり中な事もあり、食べれる物が限られてしまいなかなか摂れません(>_<)
サプリの種類やメーカーなど教えて頂けると助かります(>_<)

コメント

deleted user

ママニック葉酸サプリを飲んでます😊

  • Ria.nne★

    Ria.nne★

    ありがとうございます(^^)
    初めて聞いたメーカーでした!良さそうです★検討してみます!!

    • 8月13日
べっこう

ダグラスというアメリカの医療用メーカーのサプリを飲んでます。
「プレネイタル」という商品が、妊娠・授乳中向けで、これだけで必要な栄養素がカバーできるので。

ドラックストアのやつでも良いのですが、どうしても含有量が足りなくて(特に鉄)幾つも飲む羽目になるので、諦めてネットで購入しています。

  • Ria.nne★

    Ria.nne★

    ありがとうございます(^^)
    検索してみました!必要な栄養素がたくさん入っていて凄いです!!本当、全部摂ろうとすると何種類も飲まなきゃいけなくなって大変ですよね💦サイトの成分表に葉酸が800と書いてあったんですが、そんなに摂取しても大丈夫なのでしょうか?(>_<)

    • 8月13日
  • べっこう

    べっこう

    婦人科で栄養療法を受けていたのですが、その病院で推奨されてた葉酸量もこれくらいだったんです。私も、最初ちょっとびっくりしました。

    ビタミンなので過剰分は体外に出でいくはずだし、吸収率とかの兼ね合いかな?とあまり気にしなかったです。;^_^A
    でも、確かに心配ですよね。ダグラスさんに問い合わせフォームがあるので聞いてみたほうが良いかもしれませんね。

    ちなみに、飲み始めてそろそろ1年になりますが、子どもは喘息などの気配もなく元気にやっております。

    • 8月13日
  • Ria.nne★

    Ria.nne★

    ありがとうございます!
    葉酸は成分表に書いてある量より実際に摂取できる量は少ないなんて記事も見ました。。その関係なんですかね?それとも海外製品だから…?でもべっこうさんの赤ちゃんも元気に大きくなってるなら、問題ないという事ですよね(^^)
    問い合わせしてみます☆

    • 8月14日
ミニーちゃん♡

私はこれを飲んでます♡
60日分もあるし
お菓子感覚で食べてます♫

  • Ria.nne★

    Ria.nne★

    ありがとうございます(^^)
    すごく身体に優しそうですね♡そしてつわりでも飲みやすそうです!!検討してみます(^^)

    • 8月13日
みんと

ベルタ葉酸サプリを飲んでます。必要な栄養素がたくさん入っているのと、お値段が高いので他を買う予定はなく、これ1種類です(*^^*)

飲みやすい小粒タイプとありましたが、角がある錠剤タイプなのでごっくんと飲み込むのが大変な時もありますw

効き目が持続する飲み方として1日4錠を2回に分けて飲んでます♫サプリって何を飲もうか気になりますよね。

  • Ria.nne★

    Ria.nne★

    ありがとうございます(^^)
    ベルタの広告よく見かけるので、人気なのかな〜とちょうど悩んでました(>_<)💦
    角がある錠剤タイプ…私飲むの下手なので喉につかえそうです苦笑
    摂らなきゃいけない栄養素たくさんあるし、ドラッグストアのものは低価格で良いけど身体に悪いのかなとか色々悩んでしまいます(>_<)

    • 8月13日
  • みんと

    みんと

    そうなんですよね!

    自然由来のものを重視で選びました。私は年齢的にも何度も妊娠できるわけではないので、

    少し高いけど惜しまず出費しよう!と旦那の意見もあり決めました。合成ではないので毎日とても安心して飲めてますよ(≧∇≦)!

    同封の冊子にジュースで飲んでもいいと説明があったので、ヨーグルトや色んなものと一緒に飲んでます。ありがたいです(*^_^*)
    定期購入だと1本あたり2千円位安くなったはずです。

    • 8月13日
  • Ria.nne★

    Ria.nne★

    ジュースで飲んでも良いんですか♡薬みたいに苦くなくても、サプリ独特の味がつわりだと気持ち悪くて飲めなかったりするので、ありがたいですね!

    私は不妊治療の病院代でいっぱいいっぱいだったので、サプリは低価格で済ませてしまってました苦笑 でも、妊娠したら赤ちゃんに影響すると思うと、多少高くて良いものをと思ってしまいますよね(^^)

    ドラッグストアなどの物は合成が多いって言いますもんね!

    前向きに検討してみます!ありがとうございます(^^)

    • 8月13日
りんご🍎

こういうやつです❗薬局のベビー用品売り場とか、赤ちゃん本舗とか、そういうところにありますよー

  • Ria.nne★

    Ria.nne★

    ありがとうございます!
    通販サイトや薬局のサプリコーナーばかり見ていて、ベビー用品売り場は見てませんでした!行ってみます(^^)ありがとうございます✨

    • 9月9日