
コメント

るんたった
5月に妊娠して心拍確認の前に流産しました😭
妊活してもう一年ですが流産から一度も出来ず自分も焦りますし旦那に申し訳ないなと思うのもものすごくわかります😭
私も10月から無排卵になりそこから基礎体温をつけ始めました。
ですが自分の力だけでは排卵できず病院に通っています。
正直デキ婚の友達の報告が羨ましいなと思う分辛いなと思うことも多々あります😭
一度病院で診てもらってお薬を相談するのもありだと思います💓
私は仕事のストレスもあり無排卵になったと思いますが病院の力で妊娠に繋がったらとても、嬉しいなと思うので😉

マリ
こんばんは。
1人目を不妊治療で授かり、2人目を自然で授かりました。(まだ心拍確認前なのですが)
リセット落ち込みますよね。お気持ちわかります。2人目不妊の方がよくいると聞いたのもあり(質問者さんのことではないです!)早めにのんびり妊活しようかと妊活して2周期で授かりました。
思ったことは、こんなにパッと妊娠できる人って絶対不妊治療の方の気持ちはわからないだろうな〜と両方の立場に立ってとても思いました。だから子どもは?とか聞く人もいるんだなあって。
うまく書けないけど、、、私も1人目の時に無排卵からの妊娠だったのでコメントさせていただきました。
-
momo
ご懐妊おめでとうございます💓
2人目不妊、よく聞きますよね!多嚢胞持ちなので、1人目もスムーズにはいかなかったのですが、今回もどうなることやらと思っています🥲
のんびり妊活だとストレスあまりなく良さそうですよね🥺私はどうしても2歳差にしたくて、今年の6-7月までには…!って焦る気持ちがすごくあって…それもストレスになっちゃってるのかな~と勝手に思ってます😂
上のお子さん同じ年だから勝手に親近感わいちゃいました🥺笑
上のお子さんの時はお薬とかで排卵させた感じですか?😣- 2月4日
-
マリ
ありがとうございます😭!
まだ心拍確認前で密かに妊婦をしております。
私も多嚢胞でした。今もおそらくだと思います。私も同じく2歳差がよくて去年の12月ごろから妊活を始めました。
不正出血もしていて、
イコール無排卵&多嚢胞で、
ポリープもありそれを除去手術
排卵誘発剤のクロミッド服用で妊娠しました😊- 2月4日
-
momo
心拍確認するのドキドキですね🥺♡
手術もされてるんですね😢!
私も病院変えて相談してこようかと思います…!
志摩子さんに続いて妊娠できるようがんばります️💪✨- 2月4日
-
マリ
ドキドキです!あまり無理をしないように過ごそうと思います😢
そのときは手術までするのかと思ったのですがポリープ除去すると妊娠しやすくもなるみたいで、しました😊
病院を変えてみるのもいいと思います✨
ありがとうございます😊!- 2月4日
momo
そうなんですね。凄くお辛い経験されたんですね…。
先月病院に行ったのですが、まだ2人目は早いでしょ。って一蹴りされて、採血や内診もして貰えず行く気がなくなりました…。2ヶ月生理がこなかったら来てと言われましたが、病院変えようか迷ってます😢
やはり自分だけで頑張るのもメンタル来ますし、病院の力を借りるのが良いですよね😢♡
るんたった
私は再婚なのですが十代の時にも妊娠してその子は死産して妊娠2回経験してますが出産には至らず、自分の中で不育症などもよぎったりしましたが、先生の定義では3回以上らしくまだ大丈夫!と自分の中で言い聞かせてやっぱりすぐにでも好きな人との子供が欲しくて病院の力借りてでも何してでも授かりたいー!!!と思ってます💓
私は生理が遅れて一週間目に病院行ってまだ排卵が遅れてっとの可能性があるためとりあえずその日は薬も貰わずその日から基礎体温測りましたが病院行って一週間後位(予定から二週間後くらい)にも生理がなかったらそれはそれで危ない?からまた来てね!と言われルトラールとゆう薬で生理を促しました♪
その後も排卵が起きずクロミッドの薬を今貰ってて生理待ちです。
二人目早い!とゆうのはその先生の考えじゃない!!!って思いますよね😭
一人一人考え違うので全然早い!!!!など思わないですよ
💓
病院変えるのもいいと思います😭先生と会うのもストレスになったりしますし合わないのもありますし🥺
momo
そうなんですね😢
そんなに辛い思いなされたのに妊活頑張られてて、すごく勇気貰います😭!!!
でも好きな人との子供、やっぱり欲しいですよね😭💓
薬など処方してくれれば気持ち的にも違うのですが、なーーんにもしてくれないので、とりあえず自分なりに頑張ってはいるのですが、、毎日基礎体温と排卵検査薬見てショックを受ける日々です…。
そうなんです😢
病院変えるか、先生変えるかですよね!なるべくストレスフリーで生活しようと思うのですが、妊娠できなさそうって考えてること自体がストレスになってるんだろうな~と自己嫌悪です🥲