
子供の児童手当は貯金ですか?それとも買い物に使っていますか?児童手当を貯金し、必要なものは自分のお金で買うべきか、子供の欲しいものは児童手当から支払うべきか悩んでいます。
みなさん子供の児童手当は全て貯金ですか?
それとも子供のものは児童手当で買っていますか?
どうしていますか?
私の母は毒親で自分の思い通りにならないと怒ります。
そして児童手当は全て貯金して子供に必要なものは自分のお金で買ってあげなさいと言われますが、子供が大きくなって欲しいものは少しくらいは児童手当を貯金したものから支払ってもいいのでは?と思ってしまいます。
どう思いますか??
- あい(5歳3ヶ月)

はじめてのママリ
児童手当は全部貯金してます!
ただ、将来学費として必要なものに使います!
おもちゃとかそういうのは自分たちのお金でしか買わないつもりです!

エルモ
全額貯金しています。

はじめてのママリ🔰
考え方それぞれですからね。
私も児童手当は貯金したいです!
大きくなって欲しいもの、の内容にもよりますが、それは自分のお金で買ってあげたいですね。

まめ大福
うちは全額貯金ですが
それぞれのご家庭の考え方や事情があるので、子供のために使ってもいいと思います
どこかで一緒になったママさんで、生活費に使っている、ガソリンを入れたりしている、だって子供も車に乗るじゃん!と話しているのを聞いて、それぞれの考え方だなぁと思いました

ママリ
全て資産運用に回してます。
お祝いやお年玉貯金と合わせて利益分も含めて、息子が結婚するときに渡すつもりです!

しおり
今は全額貯金していますが
1歳になるまではミルクやおむつは児童手当から出していました。

さとぽよ。
将来の学費にしたいので全て貯金しています✨
考え方次第なのでご夫婦の考え方で使い道を決めていいと思います😊

晴日ママ
長男は学資保険
次男は全て次男の誕生月に1年分次男の口座に入れてます
三男もそうする予定で
学資保険の代わりに
学校上がる時に使おうかなと思ってます😂
大人になって渡す口座は別です

ずんこ(30)
うちは口座分けてないし、児童手当分を移すとかもしてないです🙃
学資保険は入ってて、また別でもそれぞれ貯金はしてます✨児童手当分を貯金に!って感じではないですが結果的に同じような額の貯金になるかもです笑
子どもの為に使う分には全然いいと思います!使い方を強要されるものでもないですよね🥲

退会ユーザー
児童手当は子供じゃなくて親に給付されるものなので親の好きにしていいんじゃないですかね🙃子供のために使うんだったら、それこそ手当の趣旨通りだと思います。
私は自分の生命保険ですが 笑
まぁ私の死んだ時に困るのは子供なので有りかと 笑
おばあさまが口出しする事じゃないんで無視ですね 笑

ねこ
1回分だけ使っちゃいましたがあとは全部貯金してます!

退会ユーザー
児童手当というか月1万を積立NISAに入れて将来渡します!

🧸🎀
児童手当は学費の一部にしたいので全額夫名義の教育資金口座に貯金しています✨
でもご家庭でそれぞれ使い道は決めて良いと思います🙆🏻♀️

退会ユーザー
我が家は全額貯金です✨
家庭それぞれでいいと思います!

ママリ
全額貯金していますよ☺️
コメント