※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

保育園に相談して残れるか不安。保育園問題で仕事辞められず。同じ経験者に相談したい。

上の子を保育園に預けている方にお聞きしたいです!
現在パートで重いものを運んだり、立ったまま作業をする仕事をしています。
今2人目妊娠中で7週なのですがどうしても体調がしんどかったり、お腹が少し痛くなってしまったりします。
1度流産経験があるのと、上の子妊娠中に切迫になって自宅安静したりしていたのですごく不安です💦
本当は仕事辞めたいと思っているのですが上の子の保育園問題があってどうしても辞められないです😢

こういう場合、保育園に相談したら残れるように対応してもらえるものですかね?😢💦
待機している方もいる中、本当に心苦しいのですが😢😢同じような体験されている方で保育園に相談したら退園せずに対応してもらえた方はいますか💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園はその園だけで決めてることではないので残るのはできないです😭💦相談するなら園ではなく市役所ですね!けど次の仕事を探してるとかであれば半年は在籍できたりする市もあります💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    やはりそうですよね😭💦市役所に相談してみます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月4日
えみま

ご妊娠おめでとうございます♡

認可保育園ですか??
だとしたら保育園側ではどうすることもできないと思うので、自治体の保育園の窓口に相談するしかないのかなぁと思います💦💦
私も詳しくはわからないのですが、上の子見ながら、仕事しながらの妊娠生活大変ですよね😭😭😭
何か良い方法が見つかりますように🥺✨

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます❤️

    やはり保育園側に相談しても難しいですよね😭
    市役所に相談してみます😭!
    ありがとうございます🥺

    • 2月4日
deleted user

戻れる職場があるなら退園しなくて済むとかないですか?
市によって違うかもなんですけど💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    私も似た感じの仕事してましたよ😆👍

    • 2月3日
  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    のこれるんですかね?😭一応出産後1年は籍を残しておくよと言ってもらえてるので、そのことも含めて市役所に相談してみます!ありがとうございます😭

    • 2月4日