※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやこ
お金・保険

家計を握っている方へ。特別な出費について、生活費から賄うのが厳しい時、新調したいものはどうしていますか?

旦那さんが家計を握ってる方!!
生活費とは違う特別なものってどうしてますか?

ラグとかこたつカバー、布団カバー新調したくなったときとか。
下着とか肌着、バスタオルなどなど色々とありますよね。
生活費から出すのできついです。

コメント

きき

旦那と一緒に買いに行って払ってもらいます💦
下着は生活費からです😊

  • あやこ

    あやこ

    私もその手を使おうと思ってたのですが、土日も仕事なので買い物にも行ってません。

    • 2月4日
オリ𓅿𓅿𓅿

うちは、生活費10万もらってるので、そこからやりくりしてます😊

  • あやこ

    あやこ

    うちも10万ですけど食費と消耗品にしかならないです。
    いつも17万くらいですね。昨日、怒鳴られました

    • 2月4日
  • オリ𓅿𓅿𓅿

    オリ𓅿𓅿𓅿

    住んでる地域にもよるので、食費とかはなんともいえないですが。

    • 2月4日
  • あやこ

    あやこ

    子供が偏食なのでオムライスパスタ、ハンバーグ、カレーシチュー食べなくて魚とか煮物とかを好むのでお金はかかるんです。それと旦那が食にうるさくて、安いものを買うと嫌がるんです。お酒と外食も込みです

    • 2月4日
  • オリ𓅿𓅿𓅿

    オリ𓅿𓅿𓅿

    それは大変ですね😣

    ラグや毛布なんかは、何年も使ってから変えるものだと思うので、積み立てみたいにして貯めといて買うとか難しいですかね😅

    • 2月4日
  • あやこ

    あやこ

    10万で足りないので積立てのしようがなく。そして結婚してから新調したのが一斉にガタがきてて、ずっと我慢してます。ラグ、こたつカバーなんかは子供がスライムこぼしたりして裏側つかってました。

    • 2月4日