※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

入院準備中です。赤ちゃんの持ち物について、おくるみ以外に必要なものはありますか?

今入院準備をしています。

赤ちゃんの持ち物は
時期に合わせたおくるみしか記載されていなかったのですが、ほかに持っていくべきものはありますかー?

コメント

ママん

赤ちゃんの持ち物は退院する時の洋服と必要ならおくるみくらいで大丈夫ですよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    セレモニードレス?を購入しているのですが、それとおくるみだけで大丈夫なんですかね?🙇‍♀️

    • 2月3日
  • ママん

    ママん

    はい、赤ちゃんのは肌着と洋服だけで大丈夫ですよ🤞私は一人目は夏産まれだったのでおくるみすらも準備無しで洋服だけでした(笑)

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️助かりました🙇‍♀️🙇‍♀️生まれる時期によって違うものなんですね😂

    • 2月3日
  • ママん

    ママん

    夏なのでおくるみなんてしたら暑いかな〜って思って😂人によっては薄いガーゼのおくるみ使ったりする人もいると思います🤞おくるみ買うのもったいないしって二人目の時は普通にひざ掛けサイズのブランケットでくるんでました🤣

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🙇‍♀️夏はおくるみは暑いですよね😭

    ブランケットで充分ですよね☺️よかったです、わたしもそうします💕

    • 2月3日
はゆ

赤ちゃんの肌着退院の時に着る服も
持って行きますよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    肌着とセレモニードレス?とおくるみの3点で大丈夫ですかね?💦

    • 2月3日
  • はゆ

    はゆ


    肌着とセレモニードレス、おくるみ
    必要であれば靴下、帽子くらいですかね!
    それで大丈夫だと思いますよ

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    あ!靴下も帽子もありましたね😌ありがとうございます😆

    • 2月3日
さーちゃん

あたしはガーゼも持って行きました!

  • さーちゃん

    さーちゃん

    あとは布オムツのクリニックだったので退院時の紙オムツも持って行きました!

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ガーゼもいるんですね😊助かりました🙇‍♀️

    • 2月3日
deleted user

赤ちゃんの物は、おくるみと退院の日に着せる服を持ってきました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️その2点は必要なんですね☺️

    • 2月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の方の回答で思い出しましたが、私もガーゼハンカチ数枚持ってきました!吐き戻したりしたらそれで拭いてました😊

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざありがとうございます!
    ガーゼハンカチも持っていきます😆

    • 2月3日
ます

爪切りハサミ
案外生まれた直後で爪が伸びていることがあるのであって損はないかと思います。

息子は爪伸びてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かにそうですね😌
    そのまま赤ちゃん顔かいちゃうと危ないので持っていこうと思います!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月3日