
保育園の入園に失敗し、育休を延長できないため、次の選択肢が見えず困っています。仕事を変えたいが、保育園が決まらないと動けず、経済的な不安も抱えています。どうすれば良いでしょうか。
愚痴です。
保育園4月入園、落ちました(´;ω;`)
もう育休延長できないから2次審査で落ちたら認可外に入れないといけない…
今の仕事好きだけど、変な時間から出勤だから周りの待機しているお母さん達より優先順位低いんだろうな〜
仕事変えようかな
でも、保育園決まらんことには変えれんし…
八方塞がりでどうしてよいのかわからん
ローンも奨学金返済もあるのに仕事やめるわけにいかんし、辛いわ…_|\○ _
- えりさ(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ははじめてのママリ🔰
何時出勤ですか?2次審査とおると良いですね😃

はじめてのママリ🔰
私も見事落ちましたよ😂
受からないと仕事見つけられない、仕事見つかっても保育園受からなきゃ意味ないで、同じく八方塞がりです😫
-
えりさ
同士嬉しいです!(こんな事で同士ダメなんだけど(´•ω•̥`))
本当にどうしたらいいのか、役所は仕事してる人を辞めさせたいのか、仕事せず子供みてろって言っているのか…
既に入園されている方が羨ましくて仕方ない(^^;)- 2月3日
えりさ
基本13時出勤で17時終わりです。
ある時期になると8時出勤から17時終わりになるんですけどね(^^;)
役所は基本のときの時間を見るみたいで、2次審査通るかも不安でしかないです。゜(´∩ω∩`)゜。