![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![♡男女のママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡男女のママ♡
出産前に買いました(^ ^)
ピジョンのスリムタイプです!
持ち運ぶのであれば
ビンよりプラスチックのが安全です!
小さいのは上の子の時
全然使わなかったので
大きいの買って乳首だけ付け替えました!
![莉音](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
莉音
入院前に買ってました〜
母乳実感ですかね?
何ヶ月から、というのは乳首のサイズの話なので、
大きいサイズ240mlと乳首SSサイズを買えば新生児からでも使えますよ〜
他の商品でも新生児用の乳首を別で買えばOKです👌
-
はじめてのママリ🔰
はい、母乳実感です😊!
なるほど!乳首のサイズだったんですね😂丁寧に教えて頂き有難うございます😭理解できました🥺✨
だいたい2本くらいは必要ですか?- 2月3日
-
莉音
多分240mlについてるのはMサイズですね!
完ミか混合かにもよりますね〜
息子は完ミ、ミルクの時間が固定になると1日4回だったので、4本買って、息子が寝たらまとめて洗ってました!- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
たしかそうでした😊!
様子見て買い増したいと思います✨- 2月3日
![Eva](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Eva
うちは混合でしたので哺乳瓶購入しました。両方使いましたが、新生児〜は飲量が少ないので小さいほうが使い勝手良いですよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!たしかに、母乳飲んでからだから大きいより小さい方がいいですかね😊!
- 2月3日
![ちの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちの
出産前に200mlの物を1本買いました!
大きい哺乳瓶と新生児用の乳首を買えば長く使えますよ😁
小さいものは使ったことないです😁
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
今も一本ですか??- 2月3日
-
ちの
完ミにしたので1番多い時で3本使ってました😁
母乳の予定なら出が良いと哺乳瓶いらない可能性もあるので買いすぎないほうがいいと思います!- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊!!
たしかに、そうですね💦
様子を見て買い足したいと思います✨- 2月3日
![𝚗 ☁️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚗 ☁️
産前に買いました!
ピジョンのスリムタイプ120を3本、
240を2本、母乳実感160を2本持ってましたがスリムタイプを全て売り払って母乳実感プラスで買いました!
スリムタイプは口が狭いのでミルク入れる時プチストレスでした💭
大きい哺乳瓶が欲しかったら別でニップルのssサイズ購入して付け替えれば使えると思います🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
すごい!いっぱい買ったんですね😊!
たしかに、スリムタイプ細いからミルク入れるの大変かもですね!
とりあえず大きいのと、乳首をss買いたいと思います😊!!- 2月3日
-
𝚗 ☁️
小さいのも大きくなるにつれ使わなくなりますが、ジュースやお茶あげるのにも重宝しましたよ🌷
今は子供が9ヶ月でミルク一度に160しか飲まないので母乳実感の小さいのしかほとんど使いません😂- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!お茶とかにも使えますね🥺✨
とりあえず一本買って様子見て買い足したいと思います✨- 2月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
先に買ってました!
最初から大きいサイズ使ってました!
-
はじめてのママリ🔰
わたしも大きいのにしようと思います✨
- 2月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
退院後に1本だけ買いましたが、ほぼ使わず捨てました😂
完母だったので必要なかったです。
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですねー💦
わたしもできれば完母がいいなって思ってます😊- 2月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産前に小さいサイズ買いました🙌🏻が完全母乳+哺乳瓶拒否でまったく使わず終わりました😅産後の母乳の出次第で買うでもいいと思います🙂
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!
使わなかったんですね🥺
できればわたしも完母がいいので、ちょっと様子みようと思います💦- 2月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前もって買ってましたが
病院側からの意見としては
病院で使ってる種類のものと同じものの方が慣れてて飲んでくれるので
病院で使ってるもの確認してからの方がいいと言われました😊
ただ、完母で育てる場合哺乳瓶要らないこともあるので
あまり早く買う必要は無いと思いますが、
人に預けたり、保育園に速い段階から入れる予定の人は哺乳瓶にはなれておく方がいいと思います😄
うちは混合から完ミになったので
哺乳瓶ずっと使ったので4本あります😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺!!
わたしも、完母がいいなと思ってるので、少し様子見たいと思います😊!!- 2月3日
♡男女のママ♡
だいたい1ヶ月に1回
乳首を新しいものにするので
3ヶ月乳首取っておいて3ヶ月になってから付けました!
はじめてのママリ🔰
持ち運びもしますね😂その場合はプラスチックのが安全なんですね✨
なるほど!乳首だけ取り替える感じなんですね!参考になります🥺