
コメント

ままり
毒性の強い物質をスプレーするのは危険だと思います。
消毒したあと水で流さなければいけなかったと思うのですが…
金属以外の物質に使用するのは推奨されていないのではないでしょうか。
消毒後水拭きをしたとしても残った薬液が人体に触れたり子供が舐めたりしたらと思うと普通そんな案は出ないですよね。
そのスタッフの考えが理解できません。
次亜塩素酸で拭き取るのではだめですか?

ごはん🔰
滅菌の時も蓋つき容器を使う、など使用上の注意があるはずです。
スプレーしたら拭いてる本人の目などに入って刺激症状が起こると思います。
アルコール感覚で使うものじゃないです。
-
ごまたま
やはりそうですよね!普段蓋をしてあるものをスプレーするなんておかしい話しですよね。明日すぐに話してみます。
- 2月3日
ごまたま
ホルムアルデヒドがはいったますよね、子供が考えたりと思うとほんとに恐ろしいですよね。
いつも使う特殊なスプレーがなくなって来週まで届かないのででそうしようと言われましたが早急に止めます。
肝炎ではない人は次亜塩素酸のスプレーで拭いてますがそれで充分でしょうか?
ままり
肝炎ウイルスの消毒で次亜塩素酸はWHOから推奨されていると思うのですが、違いますか?
肝炎は血液感染なので同じ椅子に座ったくらいではうつらないですが、歯科は治療を伴うのでリスクを限りなく減らすためには次亜塩素酸消毒で十分だと思います。
ごまたま
なるほどですね、たしかに血液はないのでチェア回りは次亜塩素酸で充分ですね!
たびたびありがとうございます、とりあえずスプレーが届くまで次亜塩素酸で対処するよう相談してみます!とても恐ろしいことをしようとしているんじゃないかと不安だったで相談できて良かったです!ありがとうございました!