
パソコンを使わずに確定申告する方法を知りたい。手書きで計算するのが疲れる。子供2人を育てながら自営業の収入も計算しなければならず、大変だと感じている。何か良い方法はあるでしょうか?
パソコン持ってなくても楽に確定申告できる方法はありませんか?
毎年2月になると手書きで何ページも項目ごとに数字を書いて計算して…というのをらやらなければいけません。
旦那は義父の会社で会社員として働いています。役職は何もついてません。
その傍ら、お客さんは義父の会社という感じで自分でも会社をやってます。義父や義祖父の会社のトラックの整備をしたりして、それを請求してる感じです。
義祖父がお前も会社しろと言ってやらされてる感じで、こちらの収入は15万ほど。義父の会社がメインで年収は350〜400万と幅があります。
毎年毎年お給料も出ないのに何日かに分けて手書きで書いて計算して…というのに疲れました。
特に今は2歳半と10ヶ月の子供2人家で見てる状況…。
でも旦那は今年もよろしく。自営(半分)の嫁なんだからやるの当たり前みたいな感じです。
何かいい方法はありませんか?
- はじめてのママリ🔰ん(5歳0ヶ月)
コメント

かえで
マイナンバーカードあればスマホでもできますよ
はじめてのママリ🔰ん
旦那のだけ作ってないんですが旦那の確定申告は私のマイナンバーではダメですよね😅
スマホでできるなら今年からそうします!ありがとうございます😊
かえで
確定申告されるのならマイナンバーカードある方が便利です。
混んでなければ1ヶ月くらいでできてきますよ。申請もスマホからできます。