![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは座卓でのご飯なのでカリブを使用していましたが
しっかり座れるようになってからは豆椅子に変更しました。
なのでハイローチェアがあれば必要無いかと思います🤔
歩き始める前のムチムチの時には入らなくなってしまいました😂
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
両方持ってますが、我が家も離乳食は別のハイチェアを使っています。
バンボは食事以外で、少し目を離したい時に座らせていましたが、9ヶ月に入り、脱出できるようになりました😅
ふかふかベビーチェアは、お出かけの時に座敷で使っていました。
いずれにせよ、もう座ることも安定していますし、外食などでは、結構バンボやベビーチェアをお店が用意してくれているので、もう両方使っておらず
家では使わないし、外出もこのご時世わずかな回数ですし
対して使わなかったので、いらなかったかな??っと今は思っています😅
コメント