※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2人目出産後、上の子で産後うつになりそう。ワンオペで上の子を育てる専業主婦。旦那が怒らないことに不満。子供の言動にイライラし、幼稚園に行ってほしいと思う。

2人目出産後、下の子じゃなくて上の子で産後鬱になりそうです。
専業主婦の為上の子は保育所に預けていません。なのでワンオペです。
退院してからワガママが加速。下の子が産まれたからかと思ったけど義家族のところへ行って結構甘やかされてたらしい。
ダメなことをして怒るけど(声のトーンやボリュームをかえたり、最初は注意から入り全く聞かない場合はしっかり怒ります。)全く効かない。そこに旦那がいるとママが大きな声で言うから真似して大きな声で泣くだの言われました。でも旦那は基本怒らないし何もしません。
怒る時は自分がされて嫌な時だけ。
特に最近鬱になりそうだなって思うのが、口癖になりつつある『ママいや』という言葉。ちゃんと食べてね。ママいや。物を投げちゃダメだよママいや。この繰り返し。
24時間ずーっと一緒にいるから本当に辛くて辛くて言っちゃダメだよって言っても聞かない。
前までは何も思わなかったけど早く幼稚園に行かないかなって考えるダメな親です。

コメント

はじめてのママリ🔰

ダメな親じゃないですよ〜
幼稚園行けるなら本当早く行った方がお互いいいと思います!
娘さんも急成長しますし😊

産後はただでさえ辛いのに、ママいやって言われたら本気で凹みます。
ご主人も怒って欲しいですね…
ママいやって言うのをご主人が叱るのはどうですか?
ママの事いやって言ったら、ママが悲しむよって伝えて欲しい😭

とは言えすぐには変わらないと思うので、一度娘さんのしたいようにさせてみてはどうですか?
ご飯出して、食べないなら食べないでお終い
物投げたらダメだよとは伝えず、おもちゃさんえーんしてるね
とか言うのどうでしょうか?
私の息子とは月齢が違いすぎるので、そんなのもうやってるよって話かもしれませんが…うちはそんな感じで接してたら物投げるのとか辞めるようになりました😊

  • ママリ

    ママリ

    行かせたいなって思うんですけど、それなら働かなきゃお金が、、ってなってます😭

    今親が来てくれてるので代わりに親が怒ってはくれるのですが、、旦那は基本子供が寝てる間に仕事行って寝てる時に帰ってくるので、

    一応そのように伝えてはいるのですが中々伝わらず、、甘やかしすぎたのかなって反省してます😭

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お金は困りますよね…
    うちも保育料払うなら保育園入れなくていいやって思って、産後も息子は一緒にいる予定です!
    がしかし、こちらが精神おかしくなりそうなら貯金切り崩してでも、預ける予定です😭

    完全ワンオペだとやはりそうなりますよね…
    うちもです。
    ママリさんの親御さんにがんばってもらいましょう😭

    自我がハッキリしてきてますもんね…難しい時期ですよね。
    完全に精神論になりますが…以前育児書で読んだ内容で、イヤイヤ言えるのはお母さんに心を開いていて、上手に甘えさせられてる証拠だよって書いてました😭

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ

    精神的におかしくなるくらいならお金払ってでもってわかります!いいと思います😭

    親にかなり助けてもらってます💦💦

    そうなんですか、、ならもう少し耐えて向き合ってみます😭🙏

    • 2月4日
asatti

もう十分頑張ってらっしゃると思いますよ!実家とか、誰かお手伝いを頼める人はいませんか?

うちは2歳7ヶ月のときに下の子が産まれましたが、もう本当に辛かったです。

イヤイヤ期&赤ちゃん返りの長女と、まだまだ生活リズムが整わない次女のワンオペ育児で精神崩壊しそうになったので、もともと里帰りを予定してなかったんですけど
子どもと一緒に遠方の実家に戻りました。生後5ヶ月くらいまで。

生後5ヶ月くらいになると、上の子も下の子の存在を受け入れてくれるようになって、イヤイヤ期もピークを過ぎて、満3歳で幼稚園に入れて、今なんとかなってます。

  • ママリ

    ママリ

    実家に帰ろうかと思ったのですが、犬がいるのとおもちゃなど持って行ったり、あとは私が親と長時間いるとストレスが溜まるので来てもらってます。
    5ヶ月まで頑張ってみます!
    幼稚園、やっぱりいいんですね😭

    • 2月3日
  • asatti

    asatti

    きっと生後5〜6ヶ月くらいになるとだいぶ違うと思います!

    生後10ヶ月くらいからは姉妹で一緒に遊ぶことも増えてきて、子ども2人の方が楽だと思う時も出てきました(親がかまいきりじゃなくてもいいから)

    幼稚園は子どもそれぞれだと思うのですが、うちの子には合ってたみたいで、行くのを嫌がったことないです😄

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ

    それまで頑張ります😭🙏

    一緒に遊べるようになればまた変わってきますよね🤔

    行くの嫌がらないのはいいですね!うちの子もそうだといいんですけど、、

    • 2月4日
deleted user

産後1ヶ月、全く同じような状態でした!!上の子は甘えたくてそうしてるんだなぁって頭ではわかってはいましたが、下の子起こしたり、授乳中にだっこせがんできたり、すごくイライラして当たってしまい、それがつらくて一ヶ月検診で助産師さんに泣いて話聞いてもらってスッキリしました😭 
そして少しずつですが、下の子がいることにお姉ちゃんも慣れてきてくれました!今も色々ワガママ言いますが、一緒にオムツ替えようねー♪とか、お姉ちゃん頑張って食べてるね!すごい!さすが、お姉ちゃん片付けてえらいね〜!とかほめていくと本人のワガママ度は徐々に減り、色々と手伝ってくれることも増えました!!

叱り方も工夫されてるようで十分頑張っておられますし、ストレス溜め込まずに発散しながら産後の身体も大切にしてくださいね😭✨

  • ママリ

    ママリ

    同じです😭😭下の子抱いてるのに抱っこだとか、、人に聞いてもらえるとスッキリしますよね!
    そうなんですか!うちは自らお手伝いしてくれるし何かしてくれるんですけどワガママは増すばかりで、、
    もう少し様子見てみます!

    • 2月3日
deleted user

駄目じゃないですよ。
うちも下が生まれてしばらくは大変でした💦幼稚園行き始めても、「なんで下の子は家にいられるの?僕も家にいたい!」になってしまったり。
「ママ、大嫌い!」もよく言われます😭
そんなときは、「ママは、○○のこと大好きだよ。嫌いって言われて、ママ悲しいな。」と伝えています。
今では本人が落ち着いた頃に、「ママ、ごめんね。好き。」と言ってくれることもあり、心が救われています。
あと、食べ物や玩具の気持ちになって、「ご飯さん、食べてもらえなくて泣いてるよ。」や残しちゃったら「ご飯さん、残してごめんね。投げてごめんね。だね」と伝えています。そうすると、食べたり🙆

  • ママリ

    ママリ

    幼稚園行き始めると下の子が羨ましいんですね😭
    悲しいなど伝えても嫌の一点張りです、、辛くてママも嫌って言っちゃいます、、
    言い方変えてなるべくママリさんが言うように伝えてるのですが、下手なのか伝わらず、、
    もう少し頑張って伝えてみます!

    • 2月3日
みみ

うちは上の子が1歳10ヶ月ときに下の子が産まれました!
今まで上の子だけの時はあまりイライラもなく穏やかに育児できていましたが、下の子が産まれてからもうイライラしまくりですよ😭2人見ながらの自宅保育、本当に大変ですよね。うちも旦那が激務だしワンオペなので同じですよ😭
うちは4月から満3歳児クラス入園予定なので、あと2ヶ月の辛抱…って思いながら毎日頑張っています😭

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり2人になるとワンオペで大変の中イライラ増えますよねー、、
    入園できるんですね!それは良かったです😭少しでも楽になるといいですね!

    • 2月4日