※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

雛人形を選ぶ際、1万円程度のコンパクトなものをネットで購入。母に馬鹿にされ、買い直すか迷っています。雛人形を2つ持っている方、買い直すべきか意見を募集中です。

雛人形のことで相談させてください。
娘が生まれて雛人形を選ぶ時に私の母が一緒に選ぼうと言ってくれたのですが産後すぐだったのでしんどかったのと置く場所もないしと本当にコンパクトな1万円くらいの可愛らしいものを夫婦で選びネットで購入しました。母に言うと残念がられ、買った人形もこんなおもちゃのようなものみたいな言い方をされて嫌な気持ちになっていました。
それでも夫婦で選んだものだしこれでいいんだと思っていたのですが、やっぱり母に馬鹿にされたのも面白くないし娘のためにもちゃんとしたものが欲しいと思うようになりました。
でもそうなると雛人形が家に2つ…。
買い直さなくても気が済む方法として名前旗などを買い足すだけにするかなども考えていますがそれで気が済むのだろうかと思ったり…。

雛人形を2つ持ってる方はおられますか?

あと、私が買い直そうと思ってることについて、買い直さなくてもいいんじゃないか、買い直してもいいんじゃないかなどコメントいただけると嬉しいです。

よろしくお願いします!

コメント

とんちんかん

買い足すなら、思ってらっしゃるようにひな人形ではなく
名前旗や吊るし雛など
一緒に飾れるものにされてはどうでしょうか😊

立派なひな人形は素敵ですが
やっぱり飾るのも大変だし、仕舞うのにも場所取ります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    吊るし雛は母がくれたのですが関東のもので、自分たちが買った雛人形は京都ので何か地域も大きさもチグハグでモヤモヤしていたのですが、コメントいただいて買い直さなくてもいいのかなと思うようになりました💦ありがとうございました😭

    • 2月3日
ちまこーい

親の機嫌とる必要がないので私なら買わないです😓
選んだものに文句しか出ない人は無視でいいと思いますよ💦
我が子がもし同じように産後、ネットで選んだら文句でますか?
可愛くていいもの見つかって良かったね✨ってなりますよね?雛人形にこだわらず翌年以降に可愛い服きた写真撮るお金出したいなとか出来る事はたくさんあるはずで、文句言う場面ではないですよ。
馬鹿にする感覚に従う必要ないですよ😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    母が雛人形に少し詳しいらしく一緒に選びたかったんだそうでそんなこと知らなかったし、自称人形に詳しいという人から貶されて本当に嫌でした。話題が出る度に言われれてたのでそんなにケチつけるなら買ってよという流れで買ってもらう話が出てたのですがコメントいただいて馬鹿らしいなと思えました!
    買い替えはやめて母には今後娘の雛人形に文句言ったら許さないと伝えようと思います😤
    ありがとうございました😭

    • 2月3日
マヤ

吊るし雛や羽子板で良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    羽子板は検討したこと無かったので見てみたいと思います😊

    • 2月3日
deleted user

値段なんて関係なくてご夫婦で選んだ雛人形があればそれでいいと思います☺️🙌

もし買うなら雛人形でなく、他の方がおっしゃってるように名前旗などでいいと思います。でも追加で買うなら買うで相談したりしないとまた文句言われそうですね🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    今持ってる雛人形に自信を持とうと思いました😌
    追加で買うものは一緒に見に行って買ってもらおうと思います😤笑

    • 2月3日