![かのぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10ヶ月の男の子のミルク摂取について相談です。1日4回のミルク摂取が多いと母から言われました。改善すべきでしょうか?
生後10ヶ月の男の子なのですが、ミルクの量と回数についてです。
6時半 起床
7時 離乳食
7時半 ミルク150
保育園にて
10時頃 おやつ
11時 離乳食
11時半 ミルク120〜140
15時 おやつ
帰宅
17時半 離乳食
18時半 お風呂
19時 ミルク150〜200
20時半 就寝
23〜1時頃 ミルク150
計4回ミルク&3回食です。
たまに夜中のミルクがない日がありますが、ほんと稀で、、、。母に4回は多い!と言われました。
どこか改善すべきでしょうか?
- かのぱん(生後10ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
回数を減らしたいのであれば、離乳食を増やして食後のミルクを無くすのがいいと思います✨
上の方も仰ってますが、夜中のミルクは起きてしまうからあげてるのでしょうか?
起きたらミルクをあげるのではなく、トントンなどしてどうしても寝なければあげるというのはいかがでしょう🥰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も同じような感じで過去に質問させてもらいましたが、みんなに多いと指摘されてしまいました😂笑
なので、離乳食後のミルクを無しにして、寝かしつけに220.夜中1回220を与えてます😵
-
かのぱん
そうだったんですね💦
離乳食の後とかぐずりませんか??私の息子は離乳食の量を増やしてもミルクを欲しがってしまいます😅
寝かしつけの前にミルク多めにちょっとあげてみようかと思います!- 2月4日
-
退会ユーザー
ミルクを見るとぐずります😂
離乳食沢山食べてくれるので、目安より多めにあげてます!
毎食スープを入れて、沢山噛むようなメニューだと満足してくれてます😊
体重をまだ見てないので、これで足りてるか謎ですが😅- 2月4日
-
かのぱん
私の息子も哺乳瓶や離乳食のスプーン、エプロンなどみるだけでぐずります😅
私も目安より多めに離乳食あげてみます。
具沢山のスープが良いんですね✨私も作ってあげてみようと思います!
ありがとうございます😊- 2月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もミルク同じぐらいです😂笑
うちの子はミルク大好きなのでなかなか少なくできないです😭💦
-
かのぱん
私の息子もミルク大好きでなかなか減らせないです...💦
ご飯の量増やしてもなかなか変わらなくて困ってます😅
お互い頑張りましょ..!!😂- 2月4日
かのぱん
一応保育園の先生と、ミルクの量を減らそう、と話をしていたのですがなかなか減らず欲しがってしまいます💦
夜中のミルクはトントンもおしゃぶりもダメな場合ミルクを飲ませてます。飲んだらすぐ寝るんです😅
もうちょっと様子見ですかね...