※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
お仕事

別居中、離婚し、双子の保育園探しで悩んでいます。保育園が遠く、正社員で働くのが難しい状況。職場を辞めるかパートに切り替えるか悩んでいます。

別居中、離婚します。

今は実家に住んでいます。
双子に、これから産まれます。

一歳の時に復帰になる為、
2月生まれなら、来年の2月に保育園に通うことになります。

元々、別の市に住んでいました。
そこで通っていた、保育園は朝早くから預けられて、夜遅くまで預かってくれる、私立保育園でした。
とてもいい保育園で私自身また通わせたいと思えるような保育園でした。

ですが、別の市に実家があり、別居、離婚も急だった為、保育園探しをしていなく、
2月だと、私立公立の保育園ほぼ3人一緒に通わせるのは難しいと言われました。
4月入園であれば可能だとは言われました。

私が今住んでる市の保育園はほぼ7:30から預けられるところが多く、
7:00から預けられるところは、乳児だけなので、3歳になると必然的に7:30からになってしまいます。

私の職場が、実家から、30分以上はかかります。
なので時間的に正社員で働くことが無理になります。

皆さんならどおしますか??

私は、正社員で働く事を考えており、今の職場を辞めたくはないです。
他の会社よりもボーナスがいい点、子供が熱を出したらすぐ帰らせてもらえたり、休ませてもらえたりととても働きやすい環境です。
遠いのが、ネックですが…

職場を辞めますか??
それとも、そこでパートに切り替えますか??

コメント

エリザベス

私は出産を機にパートに変更してもらいました^^保育園に行き初めて休みをもらう事になると新しい職場では言いにくいかなと思ったのと子供は保育園で疲れ私は新しい職場で疲れお互いストレス溜まるかなと思ったので🙄もちろんいいパート先とかあれば転職したかもしれませんが^^

  • s

    s

    やっぱりそうですよね…
    子供達にも辛い思いたくさんさせるとは思いますが、1人で育てていくのってお金たくさんかかるからなるべく正社員が良かったんですが…
    なかなかうまくいかないですね…😭

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

通勤が30分以上なら正社員なら普通と思うので、特段遠いとは思いません。
7時半から預けるのでは仕事に間に合わないのですか?実家にご両親はいませんか?いるなら、同居家族の中で一番出勤時間が遅い人の時間にあわせてしか預けられないと思います。

  • s

    s

    7:55分から仕事始めなので絶対に間に合わないですね。

    みんな出勤早く、正社員で両親も働いていますので、無理なんですよね…

    • 2月3日
ひよこちゃん

話の流れがよくわからないのですが、
現在 A市の実家住まい sさん妊娠産休中、双子ちゃん元々住んでたB市の保育園通園中(産休または転居でお休み?)
で合ってますか?
育休明け 元々住んでたB市には戻らない、実家のあるA市の保育園に三人預ける、でもどこも7:30からしか預かってもらえないから7:55始業の職場には間に合わない。
で合ってますか?
①1番下のお子さんが1歳でも、時短やフレックスは使えませんか?
②A市近隣には同じ会社の別部署ありませんか?
③A市にファミサポなどの制度はありますか?
育児に理解のある会社なら①とか②とか融通効きそうなものですが...
どうしても難しいならベビーシッターさんやファミサポさんに送りだけお願いしますかね。
探せばなんとかなるように思うので、せっかく正社員で働けてる機会はなるべく頑張って死守してほしいです。
シングルマザーでお子さん3人育てるって本当に大変だと思うので。

  • s

    s

    話がうまく話せずすみません…
    B市の保育園(双子が通っていた)はもう退園をしました。

    育休明けの話はあっています。

    時短は使えますが、小学生になるまで使えるのかがわからず、そこまで会社に迷惑かける事になって大丈夫なのか…

    まず、職場が県が違うところにあります。
    1番近い職場が今働いてる場所になります。

    やっぱり正社員で働く事は大事ですよね…
    悩みます…

    • 2月3日
  • ひよこちゃん

    ひよこちゃん

    なるほど、職場が他県なんですね💦
    夜勤もあって待遇もそれなりとなると医療職ですかね?
    もし小学生まで使えるなら全然使っていいと思います。
    厚生労働省の統計によると、半数近くが小学校以降も時短勤務できるようになってきているので、そこは要確認ですね。
    ちなみに私の勤めてる会社は小学校卒業まで使えます。
    今から6年後ならご家族の就労状況にも多少なりと変化でますし、上のお子さん達が2年生になっていれば7:30ちょっと前に玄関で解散して、3人での登校も可能です。
    職場としても、いずれフルタイムで活躍できる人ならパートになってしまうより長く時短で頑張ってもらったほうがいいんじゃないのかなーと思います。

    • 2月3日