
コメント

はじめてのママリ
銀行でも受け取れますよ。
私は楽天銀行で受け取りの設定をしています。

はじめてのママリ
銀行でもできますよ!
はじめてのママリ
銀行でも受け取れますよ。
私は楽天銀行で受け取りの設定をしています。
はじめてのママリ
銀行でもできますよ!
「お金・保険」に関する質問
大学病院に診断書依頼されたことがある方いらっしゃいますか?または大学病院などの大きなで事務のお仕事されてる方などでわかる方教えてください🙇♀️ 会社を休職するにあたり診断書の提出が必要となりました。 ホームペ…
ノアとセレナ、どっちが安く買えますか? 新車を購入しようと思っています 両方ネットで見積もりしても、オプションがよくわからず😭 ナビがついてて安全に運転できるような装備がついていれば十分なんです⋯ 結局どっちが…
子供口座作ってないよって方いますか? 子供が生まれた時に作った口座があるのですが、結局活用できていません。解約してそこに入っているお金をひとまとめにしようか迷っています。 子供達がもう少し大きくなったら口座…
お金・保険人気の質問ランキング
サナ
楽天銀行でも非課税で受け取れますか?
はじめてのママリ
設定しただけでまだ入金はないですが、外国株含んでなければ非課税です。
米国株などだとNISAでも外国税は10%〜20%の税金は取られるらしいです。
サナ
全世界株式オールカントリー一本だと、どうなりますか?
はじめてのママリ
楽天だと20%、イーマクシスだと10%の外国税が取られます。
ただ分配金は再投資型にしているので、再投資する際は基本的にかかりません。
NISAは国内の税金が非課税になる制度です。
しかし米国株は税金取られてもトータルリターンは国内株より多いので、やる価値はありますよ。
私はどっちも持ってますよ。