
コメント

ぴよこ
いやいや!子どもならよくあることですよ😊
息子も娘もお気に入りで「これがないと寝れない!落ち着かない!」てものあります😊
多分調べたら、なんだっけな…そういう現象のこと、名前ついてたと思います…笑(なんてうろ覚えな情報で…申し訳ないです😂)

ママリ
姪っ子がそうですよー!カワウソのぬいぐるみのシッポ吸って寝てますが、特に何も言われてないみたいです!
-
凰楓翠ママ
よかったです😭ありがとうございます🙇♂️
- 2月3日
-
ママリ
ちなみに1歳9ヶ月です😊- 2月3日
-
凰楓翠ママ
甥っ子ちゃんが?
- 2月3日
-
ママリ
姪っ子ですね🙋🏻♀️まだまだ吸って寝ることはあると思うので大丈夫です😋- 2月3日
-
凰楓翠ママ
うちも今1歳9ヶ月でもーすぐ10ヶ月になるのよ!
ありがとう❤安心しました😊- 2月3日

まりちび
もうすぐ5歳の娘ですが、赤ちゃんの頃から使ってたフリースのスリーパーがないと眠れません😊着るわけではないけど、持って寝ないと落ち着かないみたい。
因みに指しゃぶりもまだ取れませんが、そのうちにやめるかなーと( ¨̮⋆)
-
凰楓翠ママ
フリースってフワフワしてて気持ちいいもん😍
そうですね😊気長に待ってみますか😊💕- 2月3日

rin
あるあるな気がします☺️
人形に依存するのはよく聞きますよ💓
-
凰楓翠ママ
あるあるなんやね❤
よかった😊💕- 2月3日

サワラ
うちの息子らもそれありましたよ!
いつの間にかやめてましたが(笑)
気にしなくても大丈夫ですよ(*´ω`*)
-
凰楓翠ママ
ありがとうございますよかったぁ😊💕
- 2月3日
-
サワラ
見てたら吃驚しますよね(笑)
でも多分それが寝る前とかなら落ち着くんだと思うし,其れで眠れるなら良いと思うんですよ。どのみち大きくなればやめるんですし,それ迄は好きなだけさせてあげましょ(*´ω`*)- 2月3日

はじめてのママリ🔰
そーいう子たくさんいますよね‼️それが精神安定剤になってるんですよ😊うちの兄も、小さい頃、テンテ、テンテと言って、ハンカチを常に持ってて四六時中肌身離さずだったみたいですよ😊でも、発達障害ではないです笑
凰楓翠ママ
よかった😊ありがとうございます🙇♂️💕
なんとか現象、、、
また調べてみます∠( ̄^ ̄)ありがとうございます❤