
生後2週間の赤ちゃんを母乳寄りの混合で育てています。搾乳で80〜100ずつ取れ、欲しがるならミルクを追加しています。1日の授乳回数は7、8回で、100〜120くりい飲むと寝始めます。飲ませすぎは大丈夫でしょうか。
いつもお世話になってます。
生後2週間の子を母乳寄りの混合で育てているんですが…
搾乳で左右80〜100あたり取れるので
飲ませてみて、欲しがる様子なら
ミルクを+20〜40あげていますが
飲ませすぎとかあるんでしょうか😓😓😓
大体100〜120くりい飲めば
寝始める子なので定着してますが。。。
1日の授乳回数は7、8回くらいです。
- みゆき(4歳2ヶ月)
コメント

ちくわ
ちょうどいい量だと思います☺授乳回数も7、8回で3-4時間間隔でしっかり空いてるのでこのままでいいんじゃないでしょうか👌
飲ませすぎとかは基本的にはないようですが嘔吐が頻回にあるとかなら量の調整は必要だと思います😊
みゆき
アドバイス
ありがとうございます😭✨
安心しました…😂
嘔吐とかは今のところ無いです!
このまま様子みて
与えていこうと思います😄