
コメント

りぃ(26)
4時間後は何かやることがあるんでしょうか🤔
もうすぐで10ヶ月の息子は離乳食始まってから
19:00の離乳食後
19:30のお風呂
20:00で80mlのミルクでそのまま就寝です!

ゆうママ
その4時間後には起きてミルクを欲しがるという事でしょうか?
欲しがるのであれば離乳食とミルクはもう少し早い時間にしてみてはいかがですか??
4時間後に欲しがらないのであれば寝かせたまま起きて欲しがった時にだけミルクをあげるようにしてみるとか。
-
はじめてのママリ🔰
19時30頃の離乳食後にミルクを飲んでそのまま寝るんですが1時間ほどでおきます💦
それから次のミルクの11時ごろまで遊んでいておきています。- 2月2日
-
ゆうママ
じゃあ、やはりその離乳食とミルクの時間を前倒しした方が良さそうですね、、。
とりあえず18:00にあげるようにしてその後寝ちゃうようなら30分とかで起こしちゃった方が良いかもですね。
で、お風呂に入れちゃうとかにすれば必然的に疲れて21:00には眠れるようにならないですかね?- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
午前10時から離乳食+ミルクでそれから4時間ごとってなるとどうしてもこの時間になってしまって前倒しやってみたのですがお腹すいてないのか離乳食もミルクもまったくくちにしてくれません💦
お風呂が上の子が保育園で泥だらけでかえってくるのでかえってきてすぐにお風呂なんです。旦那も帰宅が22時すぎなので😢- 2月2日
-
ゆうママ
その朝をまずもう少し早めには難しいですか?
- 2月2日
-
ゆうママ
あれ?
今離乳食って、何回食ですか?- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
やってみたのですが離乳食もミルクも嫌がって泣いてくちにしてくれません💦
まだ2回食です!- 2月2日
-
ゆうママ
では14:00のミルクを軽くにして夜を早めに食べれるようにした方が良いかもですね。
- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
やってみます!
ありがとうございます🙇♀️- 2月2日

はじめてのママリ🔰
21時の寝かせる前に最後のミルクになるようにそれまでを前倒しはダメですかね?
うちも16時半にミルク18時すぎに離乳食で20時台に最後のミルクあげて寝かしてます☺️
16時半のミルクは離乳食あげる時ように少し量を減らしてあげてます😆
-
はじめてのママリ🔰
前倒しやってみたのですがリズムが午前10時からがスタートになってしまっていてそれを崩すと離乳食+ミルクはまったく口にしてくれません💦
量は減らしたことなかったのでやってみます💪- 2月2日

はな
18時に離乳食→お風呂→授乳して遅くても20時には寝ます!
離乳食後の授乳をしてないので腹一杯飲んで寝てます!
-
はじめてのママリ🔰
離乳食後の授乳おくらせてみます!
- 2月2日

c ☺︎
うちと2回目の離乳食の時間が似ています!うちは、だいたい
18時すぎにお風呂
19時くらいに離乳食
(この時はミルクあげません)
20時半くらいに寝るのでこの時にミルク200あげてます!
朝も
8時に離乳食
10時頃にミルク100くらいです
12時すぎにミルク200
お昼寝起きてだいたい16時〜17時にミルク200です!
-
はじめてのママリ🔰
やはり夜の離乳食後にはミルクあげない方多いですね😳!
やってみます!- 2月3日

Naaa
うちは
8時に離乳食+ミルク
16時に離乳食+ミルクです!
18時半お風呂で、20時にミルク飲んで寝ます!
3回食になったらまた少しずつ時間
考えようかなって思ってますが、
ミルクは離乳食で足りない分を足すようにと保健師さんに言われてるので一応離乳食のあとはミルクあげてます😂😂
-
はじめてのママリ🔰
かなりミルクの間隔あいてるんですね!
ほしがったりしないのですか🥺?- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
私の地域では離乳食がまだメインではないから基本的にミルクを中心にあげるようにいわれました😣💦
- 2月3日
-
Naaa
あ、4時間ごとです!
12時には🍼だけあげてます!200!
基本的に離乳食のあとの🍼140
離乳食ないときは🍼200です!
その地域によって違うって不思議ですよね(笑)- 2月3日
はじめてのママリ🔰
特にないのですが11時まで起きているのもどうなのかなとおもったので🥲