
コメント

(・∀・)❤️
よく寝ているようであれば、起こさなくてもいいと思いますよ(*^^*)
ウチは0時頃に起きてミルクを欲しているのであげちゃいますが、寝てしまっていたら、朝までそのままです^_^;

退会ユーザー
四ヶ月になった男の子のママです。うちも早くから夜間授乳がなく、遅くて21時ぐらいに授乳してから朝まで起きません!
もう四ヶ月だから起こさずそのままです。
こっちが痛くなってきて、朝方に指吸い出した!と思ったら授乳しちゃいます(笑)
-
まま
コメントありがとうございます!
同じような方がいて安心しました(^-^)- 8月13日

たろちゃんママ
うちの子は2時間おきに起きてしまって授乳してました!
けど、朝までぐっすりの子もいるくらいなので大丈夫ですよ☆
寝る前と起きた時にしっかり授乳してあげてください(o^^o)
-
まま
コメントありがとうございます!
2時間おきの授乳大変ですよね(;^_^A
寝る前と起きた時はお腹パンパンに
なるまで飲んでいるので、
心配せずに無理に起こさず、
寝かせようと思います(^-^)- 8月13日

ぽんちゃん44
長く寝るようになると、母乳が作られなくなるから、生理が再開しやすくなる。
生理が再開すると、味が変わるので母乳を飲まなくなる。
と、聞いて、私も初めは起こしてまで飲ませてました。
でも数日で大変になって止めました。(笑)
喉乾いたら泣いて起きると思いますよ😂
-
まま
コメントありがとうございます!
長く寝ると母乳が作られなくなるんですね💦
長く寝るようになって生理再開しましたか?- 8月13日
-
ぽんちゃん44
今5ヶ月ですが、来てません😚
来るか 来ないかは 本当人によるみたいです!- 8月14日
-
まま
ありがとうございます!
では、生理再開の事を気にしないで
夜中の授乳は無理に起こさず
泣いたら授乳にします(^-^)- 8月14日
まま
コメントありがとうございます。
0時頃に起こして飲ませようと
したのですが、起きなくて…。
足裏こちょこちょも効果なく
爆睡してました💦
よく寝てるなら無理に起こさず
本人任せようと思います(^-^)