
喧嘩したくないのに、、。今日は検診があり義実家に娘を預けていました…
喧嘩したくないのに、、。
今日は検診があり義実家に娘を預けていました。
いつもお風呂と晩ご飯を済ませて帰ってきます。
私も夕ご飯に誘われてましたが、
こんな時期に一緒に食べたくないので断りました。
今日は義家族の誕生日祝いをしたみたいで、
帰宅時間は9時でした。(いつもこれくらいの時間)
湯冷めするかと思って、まだお風呂入ってないんやけどどうする?と旦那に言われ、イラっ😕
賃貸暮らしで子どもが居るのはうちとお隣さんだけ。
お隣さんは7時くらいにお風呂入ってます。(浴室が隣同士なので声で分かります)
最近私がお風呂に入れるのがしんどくて
旦那にお願いしてるので、入浴時間が8時や8時半になることもあり
近所迷惑も考えてもっと早くしようとこの間話したところです。
うちではないですが、21時以降に洗濯機を回しただけで管理会社から入居者全員にお手紙が届きます。
子どもの声や走る音なんてもっと響きます。
なーのーにー。9時から風呂に入る?
今日くらいええやんって言われましたが
最近遅くなってきたから気をつけようって話したばかりなのに、、。
こんな時間に帰らせる義実家もおかしい。
こんな寒いときにサーっとシャワーで終わらせる旦那。
そっちのほうが寒いわ!風邪ひいたらどうするん?
しんどいのは娘やろ?
あんたが仕事休んでみるんか?私に移ったらどうするん?
ほんま考えろよ、ボケ😇😇って思いました。
いや、言いました笑
こんなことで怒る私は短気でしょうか、、?
次からは晩ご飯食べずに帰ってくるか、
私が検診後に迎えに行きたいです、、。
お気に入りのコートもケチャップで汚されてるし、、。
汚れたならすぐ洗わないと落ちないよ、、。
義家族は娘と晩ご飯を食べるのを楽しみにしてるのは分かってるので、その楽しみを奪っていいのか、、。
帰宅時間が遅くて近所迷惑やリズムが崩れるのも嫌だし。
これから検診回数も増えてくるので、
余計に気になります。
みなさんはどうされますか?
コロナじゃなかったら娘と一緒に検診に行って
こんな悩みはなかったのにーーー😭😭
- 初めてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
今の時期は特に風邪ひきやすいですし私も怒ります笑笑
なんならキレます😇🔪笑笑

なーちゃん
そんな感じなら行かせないです。
2歳の子を9時に帰すとか考えられないです。
今日くらいいいって、自分たちのことしか考えてないですよね…。
次からはおっしゃるように晩ご飯食べずに帰るか、迎えに行かれたらいいと思いますよ(^^)
わたしなら二度と義実家でご飯食べさせないです。笑
寒いので夜の移動だけでも風邪ひく可能性もありますし💦
孫に会いたいなら、孫のことを第一で考えてくださいって思います。
-
初めてのママリ🔰
行かせたくないですよね。
2歳児を9時っておかしいです。
毎回この時間で、私はもっと早く帰りたいです。
旦那にもそう言ってます。
ほんとそうなんです!
今日くらいって自分たちのことだけしか考えてないです!
同じこと旦那に言いました。
今日くらいって考えるのはあんただけ、ご近所さんには関係ない。
義家族も自分たちが孫と過ごしたいからって、孫のこと考えてないし、9時からお風呂っておかしいって怒りました。
やっぱりご飯食べずに帰ってきてもらいます。
義母も夕方は忙しいだろうし、
検診終わったらすぐ迎えに行こうかと思います。
私が細かすぎるかなと思ってたので、共感してもらって嬉しいです😣✨
ほんとそうですよね。
移動だけでも風邪ひく可能性ありますよね。
孫第一に考えてほしいです。
話は違いますが、飲ませたことのないヤクルトを持って帰ってきました。
うちは基本的にはお茶と牛乳しか飲ませてません。
野菜ジュースはたまに飲ませてますが、ジュースはストックしてません。
勝手にいろんなものをあげないでほしいです😭😭😭
美味しいものはすぐ味を覚えます、、。
義実家はみーーんな肥満です。
揚げ物のオンパレードです。
毎日甘い物食べてます。
何食べさせてもらってるのか不安です、、。
話が逸れてすみません💦- 2月2日
初めてのママリ🔰
ただえさえ寒いのに、、。
娘の手足は冷たかったです😭😭
私もブチギレましたよ😇🔪!